【2023年版】Amazonプライムビデオを海外から見る方法【VPN】

※当記事はプロモーションが含まれています

  • アマゾンプライムを海外から見ようと思ったらエラー画面(現在の場所では、このタイトルをご利用いただけません)が表示されて動画が見れない。
  • 解決方法はないのかな?

このような方へ。

Amazonプライムビデオは月額500円で使えて、作品の種類も豊富なので毎日利用している人も多いのかなと思います。

しかし、せっかく契約していても、海外から日本のAmazonプライムビデオを見ようとするとエラー画面(現在の場所では、このタイトルをご利用いただけません)が表示されて、動画が見れないんですよね。

私も実際に、海外からアマゾンプライムを見ようとして見れなかった経験があるので、やるせない気持ちがよくわかります。ところが、海外からAmazonプライムビデオが見れない問題はアプリを一つ導入するだけで解決するんですよ。

結論:VPNサービスを利用すれば海外からでもアマゾンプライムの視聴は可能

「VPNサービスってなんだろう?」と思う方もいるかもしれませんが、約5分で導入できるアプリを利用するイメージでとても簡単に使えます。せっかく契約しているAmazonプライムビデオなので、海外からもVPNサービスを利用して自由に楽しみましょう。

本記事では、海外からもAmazonプライムビデオを見たい方向けに、VPNサービスを利用してアマゾンプライムを見る方法を説明しています

本記事の内容
  • 海外からAmazonプライムが見れない理由
  • 海外からAmazonプライムを見る方法
  • よくある質問

Amazonプライムビデオが海外から見れるVPNサービス:NordVPN

Amazonプライムビデオを海外から見る方法:Amazonプライムビデオ向けのVPNサービス:NordVPN
NordVPNの公式サイト

2023年5月にフィンランドからNordVPNの動作確認済みです。(海外から日本サーバーに接続し、日本のコンテンツが視聴可能)

VPNサービスを調べていくと多くの検索結果が出てきますが、全てのサービスがAmazonプライムビデオの海外からの視聴に対応しているわけではないのでご注意ください。Amazonプライムに対応しておらず動画を視聴できないサービスも多いです。

特に、Amazonプライムビデオはジオブロック(地域利用制限)への対応が厳しいため、限られたVPNサービスでしか視聴できません。

その点NordVPNはAmazonプライムビデオに対応しており、私の環境(フィンランドから)からも問題なく使えているので安心ですよ。

念のためご利用予定の環境でも使えるかどうか、返金期間を利用して一度試してみると確実です。(NordVPNの調子が悪い場合はSurfsharkもお試しください。対応済みです。)

※2023年5月現在、PCブラウザでのみ動作が確認できています。iOSアプリでも再生を試みましたが、はじかれてしまい再生できませんでした。現状スマホのアマゾンプライムアプリでは海外からの動作確認できるVPNサービスが見つかっておりません。見つかり次第情報を更新しますが、現段階ではPCブラウザでの再生にて問題ない方のみご利用ください。

≫NordVPNの公式サイト
30日以内であれば完全返金保証

それでは一つずつ見ていきましょう。
Amazonプライムの海外からの視聴方法はこちらからも移動できます。

Amazonプライムビデオは海外からだと見れない理由【VPNを使って見る方法あり】

Amazonプライムビデオは海外からだと見れない理由【VPNを使って見る方法あり】


はじめに、海外からだとAmazonプライムビデオが見れない理由を確認していきましょう。

一部海外からでも視聴可能な作品もありますが、日本で配信されている作品がすべて見れるわけではありません。

基本的にAmazonプライムビデオのような動画配信サービスは、国内視聴用としてコンテンツを配信しており、海外からだと視聴に制限がかかります。制限対象作品だと以下のような画面が表示されます。

Amazonプライムビデオは海外からだと見れない理由【VPNを使って見る方法あり】2
現在の場所では、このタイトルはご利用いただけませんと表示される。 出典:amazon


たとえAmazonプライムに契約中でも海外からだと見れないようになってしまうんですね。

表示された画面には「現在の場所では、このタイトルをご利用いただけません」と表示され、視聴画面まで進めません。この記事を読んでいる方は同じような画面が表示されてるかと思います。

多くの人が、上記画面が表示された時点で視聴をあきらめてしまうのではないかと。

しかし、VPNサービスを使えば、海外からは見れないようになっている地域制限の問題は解決します。

VPNサービスとは

自分のIPアドレス(インターネット上の住所)を暗号化し、現在の居場所を特定させないようにするサービス。現在の場所を隠して別の場所からアクセスしているように見せることができる。


Amazonプライムビデオのような動画配信サービスでは、IPアドレス(インターネット上の住所)を検知して海外からの動画視聴に利用制限をかけています。そこで、現在地をAmazonプライム側に特定させないよう設定して、そのうえでVPNサービスが提供する日本国内のサーバーを利用すれば、国内からのアクセスとみなされ海外からでも国内作品が視聴可能になります。

暗号化とか居場所を特定させないとかなんか怪しいかも。


ちょっとグレーな感じがしますよね。

しかし、VPNサービスは本来インターネット上のセキュリティやプライバシーを保護するためのもので、リモートワーク環境など広く一般的に使われています。

例えば、カフェや図書館などで無料WiFiを使ったりする人は多いと思いますが、正直個人情報はだだ洩れでして。

少し勉強すればハッカーでなくても、ハッキングできてしまうような状態なんです。

特に、無料WiFiを利用した状態でネットバンキングやパスワードを伴った作業をする場合は、VPNサービスを利用しないとかなり危険なんですが、日本ではまだあまり浸透していないのが事実です。

そもそもネット上のセキュリティ強化目的のシステムなので合法ですし、最近では動画のストリーミング目的でも広く使われていますよ

参考:VPNサービスは合法なのか?

海外からAmazonプライムビデオの視聴確認済み

料金:月額1,577円(1年契約で7,788円 649円/月額換算)
※30日間の返金保証があるため、実質無料で利用可能。

≫NordVPNの公式サイト

NordVPNというVPNサービスを利用し、Amazonプライムビデオに海外からアクセスしてみます。

Amazonプライムビデオは海外からだと見れない理由【VPNを使って見る方法あり】3
NordVPNのアプリ画面


まずはNordVPNのアプリを開き、日本のサーバーを選択して接続します。
日本サーバーへの接続が確認出来たらAmazonプライムビデオへ。

海外からだとAmazonプライムビデオが見れない理由【VPNサービスを使って見る方法】4
出典:amazon


VPNサービスを接続した状態で、プライムビデオを開き見たいタイトルを選んでみます。

するとVPNサービスを利用する前とは違い「現在の場所では、このタイトルをご利用いただけません」という表示は消えました。実際に動画を見てみましょう。

海外からだとAmazonプライムビデオが見れない理由【VPNサービスを使って見る方法】5
出典:amazon


海外からでも問題なく動画が視聴できました。

NordVPNを使って日本サーバーに接続していれば、Amazonプライムビデオ側からは日本からのアクセスだと認識されるということです。

以上のように、VPNサービスさえ利用すれば、海外からでもプライムビデオの視聴が可能だということがわかりました。

それでは、次にVPNサービスを使ってAmazonプライムビデオを見る方法・手順を見ていきましょう。

VPNサービスを利用して海外からAmazonプライムビデオを見る方法・手順

VPNサービスを利用して海外からAmazonプライムビデオを見る方法・手順

2023年5月現在では、NordVPNにて動作確認ができているので、以下NordVPNを利用して海外からアマゾンプライムビデオを見る手順と方法を説明していきます。

NordVPNを使い海外からアマゾンプライムビデオを見る手順
  • 手順1
    NordVPNを購入

    所要時間:2分
    ※購入から30日間の利用は全額返金対象

  • 手順2
    無料のアプリをダウンロード・インストール

    所要時間:2分

  • 手順3
    Amazonプライムビデオへの接続

    所要時間:30秒

NordVPNは先払い制のサービスのため、まずは購入する必要があります。

しかし、購入から30日以内であれば完全返金対応していますので、気軽にお試しください。

NordVPNを使えば今すぐ海外からAmazonプライムビデオを視聴開始できますよ。

≫NordVPNの公式サイト
30日間の返金保証付き

手順1・2の購入からアプリのダウンロード・インストールまでの流れはNordVPNの使い方を登録方法から詳しく解説【実際に購入済】にて詳しく説明しています。参考にしてください。


NordVPNのアプリをダウンロード・インストールまで完了したら、あと30秒でゴールです。

まずはNordVPNのアプリを起動しましょう。

始めはログイン作業が必要ですが、事前に登録したIDとパスワードをいれるだけなのでサクッと。

VPNサービスを利用して海外からAmazonプライムビデオを見る方法・手順2

ログイン後、アプリ上では上記のように表示されるので、画面左の「こちらから検索…」にて「japan」と入力して、日本サーバーに接続します。※検索する国名は英語じゃないと反映されないのでご注意ください

NordVPNのアプリは上記のようにPC版・モバイル版ともに日本語対応済みです。

各種サーバーへの接続は数秒で完了します。

完了すると上記のように「接続済み」という表示と、日本のサーバー位置が緑色になります。

以上でNordVPNアプリへの接続は終わりです。

あとはいつも通りAmazonプライムビデオにアクセスして動画を再生するだけ。

特に接続環境等に問題がなければ、日本と同じようにAmazonプライムビデオの動画が再生されます。

VPN接続しても見れない場合の対処法は「よくある質問」にて解説しています。

≫実質無料でNordVPNを30日間試してみる
30日間の返金保証付き

30日以内の全額返金保証

NordVPNは30日間の全額返金保証が用意されているので、30日間は実質無料で利用することができます

NordVPNを導入してみたものの、ご利用の環境で上手く作動しない場合は、期間内に解約・返金手続きをすれば損することはありません。

購入から30日を超えると返金を受けることができなくなるので、実際に使って見てもしあわなければ早めの解約をおすすめします

購入の際の注意点:NordVPNはApple storeでの購入も可能ですが、その際NordVPN側からの返金ではなく、Apple storeで別途手続きが必要です。公式のサポートが受けられた方が対応が速く安心ですので、公式サイトからの購入推奨です。

解約・返金手続きについてはNordVPNの解約方法を丁寧に解説にて詳しく解説していますので、参考にして下さい。

Amazonプライムビデオを海外から見る方法についてのよくある質問

Q
NordVPNを購入したけど、Amazonプライムビデオが見れない。何か対策はあるの?
A

Google chrome等のブラウザで視聴している場合は、キャッシュの削除、シークレットモードにて試してみてください。

私はブラウザでAmazonプライムビデオを見ることが多いのですが、キャッシュの削除、もしくはシークレットモード、またはChromeからsafariやEdgeに切り替えてシークレットモードにすれば解決する場合が多いです。

どうしてもブロックされ続ける場合は、NordVPNの公式サイトよりサポートに連絡してみると解決する場合もあります。

とはいえ、VPNの地域制限解除とAmazonプライムビデオ側のブロック対応は拮抗しているので、NordVPN自体がAmazonプライムビデオ側からブロックされてしまっている場合もあります。

また、今回の方法はフィンランドからの接続を試したものですので、ご利用の国や環境が変わると、うまく動作しない可能性もあります。まずは、返金保証期間を利用してご自身の環境での動作確認をしておくと安心ですよ。

≫実質無料でNordVPNを試してみる
30日間の返金保証付き

Q
NordVPNよりも安いと評判のSurfsharkを購入して使ってみたけど、シークレットモードにしてもまだAmazonプライムビデオが見れない。
A

広告ブロック機能とプロトコルが邪魔しているかもしれません。

以下、Surfsharkを利用した場合のChromeやFirefox等のブラウザを利用してのAmazonプライムビデオ視聴を想定した解決手順です。

まずはアプリを開きます。

  • 「機能」のCleanwebがオンの場合はオフにする。
  • 「設定」の「詳細設定」を開き「プロトコル」にてOpenVPN(UDP)を選択。

サポートに確認したところ、プロトコルがWireguardだとAmazonプライムビデオの視聴に不具合が生じているケースが報告されているそうです。

私は上記の方法でフィンランドからAmazonプライムビデオが視聴できています。

Amazonプライムビデオのアプリを利用した方法でiOSから動画の視聴をする場合は、不具合が発生しており対処中とのことでした。(2022年1月)

現状、思い当たるVPNサービスを色々と試してはいるのですが、アマゾンプライムのスマホアプリはかなりブロックが厳しく、突破できるVPNサービスが見当たりません。

PCブラウザでの利用で十分な方のみNordVPN・Surfsharkのご利用を検討ください。

上記を試しても動画が再生されない場合は、NordVPN・Surfsharkともにブロックされた可能性が高いので、以下のサービスを試してみてください。フィンランドから動作確認済みです。(2023年1月)

アマゾンプライムに対応している別のサービス

マイIP:日本のサービス。NordVPNやSurfsharkに比べるとスピードが落ちるのが欠点。

まとめ:海外からAmazonプライムビデオを見る方法は1つ。VPNサービスを利用しよう。

まとめ:海外からAmazonプライムビデオを見る方法は1つ。VPNサービスを利用しよう。

記事のポイントをまとめます。

  1. 基本的に、海外からAmazonプライムビデオの作品は見れないようにブロックされている。
  2. 海外からAmazonプライムビデオを視聴するためにはVPNサービスを利用する必要がある。
  3. NordVPNは2023年3月の時点で動作確認ができており、30日間の利用であれば全額返金される。


今回は、VPNサービスを利用して、海外から日本のAmazonプライム作品を見る方法を解説しました。

せっかくアマゾンプライムを契約しているのに、海外にいるだけで見れなくなるのは嫌ですよね。

しかし、見れないからといってアマゾンプライムを解約する必要はなく、NordVPNを使えば海外からでもすぐにAmazonプライムビデオの視聴ができるようになります。

海外からだとアマゾンプライムが見れないくて困っている人は、一度お試しください。

今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

≫NordVPNの公式サイト
30日間の返金保証付き

コメント

  1. Miyazaki より:

    こんにちは。
    米国にいます。
    Amazon Prime VideoをみたくてSurfsharkで試してみましたがはねられます。
    Express VPNもダメですし、どこかつながるところぞんじでしたらお教えいただけると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    • S より:

      Miyazakiさん
      はじめまして。

      SurfsharkはPCブラウザからでもはじかれますでしょうか?
      私はフィンランドから利用していますが、現状PCからは見れています。

      他社ですと、PCブラウザからのみですが、NordVPNがAmazon Prime Videoにて利用可能です。
      スマホアプリからだと現状ブロックされており、カスタマーサポートに不具合を報告し、対応待ちの状態です。

      お役に立てれば幸いです。

  2. Yugecoro より:

    欧州在住でNordVPNを購入し、Amazon Prime会員になり、Kindle本も問題なく購入できていましたが、先日どうしても観たい邦画があり、見放題ではなかったためレンタルしようとしましたが、「海外発行のクレジットカードはご使用いただけません」というメッセージがでて却下されたました。Kindle本はまったく問題なく購入できているのですが。さらに、見放題でも「VPNアドレスからはご視聴いただけません」というメッセージが出て観ることのできない作品もあることを発見(「とんび」)。

    こういうケースご存知でしょうか。

    • S S より:

      Yugecoroさん

      クレジットカードの件は謎ですね。
      予想ですが、邦画(日本でのみ配信)に対して、海外発行のクレジットカードでの支払いだったので、何らかの不具合が生じたのかなと思いました。

      別の例ですが、アメリカ国内のみで展開しているサービスは日本のクレジットカードでは受け付けてもらえないことがあるので、同じようなことが起きているのかなと。
      KindleとAmazon primeは支払いの対応が別部署?など、考えてみましたが、明確な答えはわかりませんでした。

      日本発行のクレジットカードでの支払いはどうでしょうか?
      クレジットカードの発行場所が関係しているのであれば、日本発行のクレジットカードならいけそうだなと感じました。

      見放題で「VPNアドレスからはご視聴いただけません」が表示される件は、スマホからのご利用でしょうか?
      スマホのAmazon Primeアプリからだとブロックされることが多いです。

      PCからの場合、以下をお試しください。
      1.ブラウザのシークレットモードを開く
      2.接続中の日本サーバーを1度切断し、別の日本サーバーへ接続する
      3.シークレットモードでAmazon Primeにログインし作品を検索してみる

      2はブロックされているサーバーもあるので、何度かお試しください。
      ブラウザはChrome/Edge/Safariなどいくつかお試しください。

      1度上記を試していただいて、つながらないようであれば再度コメントにてご連絡ください。