なかなか強烈なタイトルですが実体験なので事実です。
現在BudgetAirで航空券の購入を検討している方は、トラブルに巻き込まれるかもしれないので購入する前にサイトの運営状況をしっかりと確認したほうがいいですよ。まずはサポートに連絡がつくかどうかを購入前に確認したほうがいいです。
すでに購入済みの方は、飛行機に乗れない可能性(予約されていない)または返金されない可能性大です。私自身思いつく手段は全て試しましたが、解決していません。
追記:時間はかかりましたが、無事に返金されました。
本記事では、2020年12月現在BudgetAirを利用して航空券を買う前にしっかりと運営状況を確認したほうがいい理由を実体験をもとに説明しています。※2022年12月もトラブルの事例が報告されています。
それでは理由から見ていきましょう。
BudgetAirで航空券を買う前に運営状況の確認が必須な理由【評判が…】
結論:2020年12月当時、BudgetAirはサービスが機能していないので購入しないほうがいい。
追記:2021年12月現在でもサービスは機能していないようです。
追記:2022年12月現在はサイトは動いているように見えますが、予約したはずなのに当日席がなかったという報告がありました。
以下、2020年当時の状況です。
Webサイト自体は動いており、Skyscannerでも表示されますし、BudgetAirでチケットの購入(支払い)も可能です。
しかし、購入したのはいいものの、BudgetAirからの連絡が一切ない状態です。
通常オンライン上で航空券を購入した場合、購入確認のメールやe-ticketが数分ないし数時間で送られてきますよね。しかしメール1通送られてきませんでした。
それどころか、カスタマーサービスの窓口は締まっており、電話は通じません。
問い合わせの方法はメール対応のみの状態ですが、もちろん返信はありません。
その結果、オンライン決済はしたけど手元にチケットはなく、実際に予約がされているかどうかも確認できない状態が出来上がります。この場合最悪e-ticketがBudgetAir側から発行されていないと、空港に行っても飛行機に搭乗できません……。
実際会社の状況を調べてみると、同じようにBudgetAirから連絡がなく途方に暮れている人で溢れかえっていました。Twitterで「BudgetAir」と検索すると山のようなクレームが出てくるので、確認してみてください。
BudgetAirで実際に航空券を購入し、トラブルに巻き込まれました

私も同じように、BudgetAirと連絡が取れないというトラブルに巻き込まれています。概要をまとめると以下の通りです。
- チケットを購入したものの、確認、e-ticketのメールが来ない。
- BudgetAirには電話をもメールもつながらない。
- 航空会社に連絡して予約ができているかどうか確認したら予約されていなかった。
- BudgetAirのマイアカウントで予約の確認ができない。
- キャンセル処理も何もできない。
怖いですよね。
もし、チケット買ったから大丈夫だと思い込んで空港に行っていたら、予約が確認できません状態だったわけです。飛行機に乗れません。
正直、連絡が取れないともうどうしようもないので、新しいチケットを買う決断をしました。
Budget airでどうしても航空券を買いたいのであれば、連絡がつくかどうかを購入前に確認しておくべき

コロナが航空業界に与えている多大な影響はわかります。
リモートワークで通常通り業務を行うことができないのもわかります。
しかし、連絡がないのは困る。
もし、どうしてもBudgetairを利用したいという方がいるのであれば、チケットの購入前に連絡が取れるのかどうかを確認しておくべきですよ。その上で、自己責任で購入して下さい。
Budgetairの対応:後日談
出発前日にようやく初めての連絡が来ました。
予約が確認できないから、予約詳細情報をもう一度おしえてくれとのこと。
結局予約できていなかったので、あきらめてチケットを買い直しておいて正解でした。
さすがにひどい対応だったので、詳細情報と共に返金してほしい旨をダメもとで伝えておきました。
その後、返金対応に応じるとの連絡が来ましたが、本当に返金されるかどうか怪しいですね。返金されるとしてもかなりの時間がかかりそうです……。
追記:メールで返金をお願いしただけでしたが、無事に返金を確認しました。返金確認には1ヶ月ほどかかりました。連絡を取ったり、返金を待ったりするのは完全に余計な時間でしたね……。
ご注意を!
追記②:私が実際に連絡が通じたメールアドレスと担当者とのやり取りを載せておきます。
メールアドレス:infojp@budgetair.com

上記のメールアドレスに連絡をすると詳細を教えてくれ、とメールが返ってきました。

必要項目を入力して、けっこう強めにクレームを書いて返信しました。

すると、出発前日に「予約自体ができていませんでした」と連絡が入りました。
予約自体が……。
まとめ:Budgetairを利用する際は会社と連絡がつくかどうかの確認が必須。評判も要確認。

記事のポイントをまとめます。
- Budgetairは通常のサービスを提供していない。(2020年6月)
- 連絡は全くつかない状況。
- 利用の際はカスタマーサポートに連絡ができるかどうかを事前確認。
Budgetairという代理店のことは、今回の一件があるまでは知りませんでした。評判を調べてみると、以前から対応は良くないようです。
同じようなトラブルに巻き込まれている人もいるようなので、要注意です。
一人でもトラブルに巻き込まれる人が少なくなれば幸いです。
今回は以上です。
コメント
はじめまして。
最近BudgetAirで航空券を購入したんですけど、何度か便が変更になったりチケットが取れてなかったので、キャンセルにしたんですが、キャンセル料金が返金されないとのメールを受け取りました。。
メールの返信もしたんですが、どうしたらいいでしょうか、、
消費者センターやクレジット会社とかにも連絡したりしましたか?
教えて頂けたら幸いです。
はじめまして。
Budgetairの都合でキャンセルになった場合は返金されるなり何らかの対応がされると思うのですが、個人の都合でのキャンセルはキャンセルポリシーに則った対応になるかと思います。
私の場合は、出発前日まで連絡がなくチケットも取れていないという悲惨な状況だったので、その旨のクレームを入れたところ返金されたという珍しいケースだったのかもしれません。
あやさん以外にも何通か返金に関する連絡をいただきましたが、一人の方はBudgetair都合でのキャンセルにて返金を受けており、別の方は航空会社からBudgetairには返金手続きはされているもののBudgetairからは返金されないままの状態が続いています。
一度、Budgetairに返金がされない旨について理由を聞いてみるのはどうでしょうか。
また、その際にチケットが取れていなかった件についてクレームも入れてみると、もしかすると返金されるかもしれません。
私はクレジットカード会社へ連絡を入れましたが、相談しているうちにBuedgetairから返金される流れになり、クレジットカード会社の対応で返金されたわけではないのでクレジットカード会社に相談すれば返金されるかどうかは定かではありません・・・
とはいえ、一度相談してみるのはアリかと思います。
返信ありがとうございます。
そうなんですね。。
おっしゃった通り、Budgetairにメールしてみたんですが、今のところ返信ありません。
クレジット会社にも相談したんですが、どうなるかまだ分からない状態です。。
すごく落ち込みましたが、こうして話を伺うことが出来て、少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
Budgetairからの返信には時間がかかりますので、気長に待つのが良いかと思います。
ネットで調べてみただけでも、返金されずに困っている人はかなりの数いますので、対応に時間がかかっているのかもしれません。
また進展がありましたら、教えていただければ幸いです。
予約がされていなくて新しくチケット買った者です
海外サイトでよくわからなくてどう返金願いを出せばいいかもわからなくて困っております
このページで書いて下さってるアドレスに英語でメールを送ればいいのでしょうか?
あさひ様
私の場合は、infojp@budgetair.comに返金の旨を連絡したら無事に返金されました。
状況:国内便を購入時
ただ、海外便の購入ですと、海外の航空会社が返金対応していない場合は返金されない事例もあるようです。
一度、上記アドレス宛への連絡をお試しください。
コメント失礼します。
返金の連絡はどのような
英文で送りましたか?
もし教えて頂けるとありがたいです。
るみさん
実際の返金依頼メールの文章は、記事内の「Budgetairの対応:後日談」にてそのまま張り付けてあります。(メール画像の2枚目です。)
私の状況:支払いまで終わったが確認等の連絡が全くなく、Webサイト内でも予約が確認できない状態。さらにメール・電話等の連絡が一切つかない。
るみさんの状況が私と同じかどうかわからないので、そのまま使えるかどうかはわかりませんが、一応参考にしていただければと思います。
状況がまーったく同じです…….
クレカの情報送信したら
いっさい音沙汰無しです……
同じ方がいて心強く感じます。
ありがとうございます
状況同じなんですね、、
ホントに困りますよね。連絡つかないと不安ですし、余計なことで時間使わないといけないですし。
私の時は割と早く返信きたので、はやめに連絡がつくといいですね、、
私の失敗経験が少しでも役に立てば幸いです。
皆様へ、
私のケースでは、今年の8月6に東京ークアラルンプール(8月7日)、乗り継ぎ、8月7日に、スラバヤ、インドネシアの予約完了して、Eチケットも発行されたですが、いきなり、メールが来て、空港会社の変更で、8月7日の便が8月12日に変更されて、「同意ボータンを押してください」の指示ですが、マレーシア航空へ連絡したら、空港会社の変更ではなく、Budgetairの変更だから、Budgetairに変更拒否を伝えてください、と言われたけど、Budgetairの日本の連絡先(電話番号)を存知していたら、教えてくださいませんか。
非常に不誘拐なスケジュール変更です。私たちが3人分です。お願いいたします。
ステファニージュニアンさん
Budgetairと航空会社との間はしっかりと連携していない印象を受けます。
あくまで別会社だから一方で起きた問題は関係ないの一点張りなんですよね。
連絡先も調べてみましたが、現在は電話番号を載せておらずAIのチャットボックスのみでした。
一応以前連絡がついたメールアドレスを載せておきます。infojp@budgetair.com
おそらく英語での対応になるかと思います。
seigoさん、
そのチャットも選べれる項目が限られていて、本当に、困っていました。
キャンセルだったら、安いチケットだから、返金がないと書いてありました。
詐偽のような出来事。
私たちが3人の奨学金の学生で、料金が15万円です。もうクレジットカードで払いました。
一度、そのメールに英語でメールを書きます。
申し他の提案があれば、ぜひとも教えてくださいませんか。
すごく今、心配で、不安で、眠れないです。
ステファニーさん
カスタマーサービスの電話番号は以前はHPに記載されていたのですが、現在は見つかりませんね…
記事内の画像に電話番号が載っていたので、つながるかわかりませんが再度載せておきます。
連絡先:0031 23 5176387
また、公式サイト外で調べてみたらイギリスへの電話番号が出てきたので、こちらも一応載せておきますね。
UK:+44 843 224 4906
あとはTwitterでDMを送ってみるとかですかね。
Budgetairukのアカウント:@budgetaircouk
何かしらの方法で連絡がつけばいいのですが。
はじめまして
BudgetAirの信憑性に疑問があり、口コミ検索していたらこちらのサイトに一番にたどり着いきました。
BudgetAirのサイトではトリップドットコムの一員ですと、記載がありリンクも貼ってはりましたが、トリップドットコムでの会社概要ではグループには記載がありませんでした。
予約せずに済んで本当によかったです。
情報ありがとうございました。
Chang Bさん
トリップドットコムの件については知りませんでした。
情報ありがとうございます。
現状も正常に機能しているか不明ですので、被害を未然に防ぐことができてよかったです。
航空券は航空会社で購入するのが一番安心ですね。
自分も勝手に飛行機の時間変更されていました、、、、
出発目前で、とりあえず infojp@budgetair.comにメールとお問い合わせフォームに入力しました。ただし、お問い合わせフォームの送信直後の確認メールをみると、Yesと返信しないと、返信しないなどの文言が書かれていました。
変更の場合はちゃんと連絡が欲しいですよね。
航空券は各社公式サイトで購入するのが一番安全という結論に私は達しました。
自分の場合、席番号が変わっており、何とか証拠があります。
+44 843 224 4906に電話しましたが、何か新車・車修理の会社?みたいでBudgetAirのContactではなさそうでした。