
日本で契約したディズニー+(プラス)を海外からも見たいんだけど、動画が再生されない。海外からもディズニープラスを見る方法はあるの?
このような方へ。
実は、VPNサービスを利用すれば海外からでも日本で契約したディズニープラスが視聴可能になります。
先日海外から登録しようとしてできず、かなり不便な思いをしたので方法を共有しておきますね。
本記事では、VPNサービスを使って海外から日本のディズニープラスを見る方法を解説しています。
- 日本のディズニープラスは海外からだとなぜ見れないのか。
- ディズニープラスを海外から見る方法を解説
一つずつ見ていきます。
日本のディズニープラスは海外からだとなぜ見れないのか?【VPNを利用した解決方法あり】

まず初めに前提条件として、日本のディズニープラスは海外からだと公式サイトへも入れないように設定されています。
先日、フィンランドからディズニープラスを契約しようと思い、公式サイトをクリックしてみると、以下のような画面が現れました。

翻訳すると「あなたの国からのアクセスをブロックするように設定されています。」とのこと。
国外からの利用制限がかかっており、ディズニープラスのサイトに飛べないので契約もできない状況でした……。契約すらできないってどうなの。
日本で配信されているディズニープラスは、国内からの利用に限定されているため、海外からは作品が視聴できないようになってるんですね。
そこで、VPNサービスを利用して閲覧制限を解除してみました。(VPNサービスどういったものかわからないという方は【VPN】個人利用の必要性とは?にて詳しく解説していますので参考にしてください。)
VPNサービスを利用して、日本のサーバーへ接続します。

するとどうでしょう。
公式サイトへアクセスができ、無事にディズニープラスの契約ができました。
もちろん映画も国内同様視聴可能です。

結論、日本のディズニープラスは海外からだと閲覧制限がかかっており、VPNサービスを利用しないと国外からの視聴はできなません。
今回はExpressVPNというVPNサービスを利用しました。
全てのVPNサービスで閲覧制限が解除できるわけではないので、注意が必要です。
閲覧解除 | ExpressVPN | Surfshark | NordVPN |
---|---|---|---|
ディズニー+ | 〇 | 〇 | × |
上記のようにNordVPNはディズニープラスの閲覧制限は解除できませんでした。Surfsharkは閲覧制限の解除はできますが、通信速度はExpressVPNに劣ります。
≫ExpressVPNを利用してディズニープラスを視聴する
30日間の返金保証があるので安心です
※2023年1月に海外(フィンランド)から動作確認済みです。
それではVPNサービスを利用してディズニープラスを視聴する方法を説明していきます。
ディズニープラスを海外から見る方法を解説【VPNの設定】

手順はとてもシンプルでして、3つだけです。
以下、ExpressVPNを利用した方法を解説していきますね。
- 手順1ExpressVPNを購入
所要時間:2分
※30日間の返金保証があるので気軽に試せます。 - 手順2ExpressVPNの無料アプリをダウンロード
所要時間:2分
- 手順3ディズニープラスにログインして動画を視聴開始
所要時間:30秒
VPNサービスを利用して日本のサーバーへ接続
要は、ディズニープラスを視聴する前にExpressVPNのアプリを接続するだけです。
手順1・2のExpressVPNの購入からアプリのダウンロードまでは、ExpressVPNを使い方から返金までじっくりとにて解説していますので、参考にしていただければと思います。
説明記事を読むのがめんどくさい方は、以下から直接ExpressVPNの公式サイトへ移動できます。
≫ExpressVPNの公式サイトへ
30日間の返金保証
ディズニープラスにログインして動画を視聴開始
手順1・2ができたら、さっそくExpressVPNへ接続します。

上記のように「日本のサーバー」を選択して、接続をクリックするだけで完了です。
「日本のサーバー」への接続が完了すれば、海外にいながらでも日本のディズニープラスを視聴できるようになります。
あとはいつも通り、ディズニープラスからみたい映画を選んで観るだけです。
≫実質無料でExpressVPNを試してみる
30日間の返金保証があるので安心
サービスが気に入らない場合は全額返金可能
海外からでも日本のディズニープラスが視聴可能になるExpressVPNはとても便利ですが、実際に使って見ると合わないこともあるかもしれません。
気に入らなかった場合は、利用開始から30日以内であれば全額返金されますので、ご安心ください。
ExpressVPNの返金・解約についてはExpressVPNの返金・解約手順を徹底解説にて丁寧に説明していますので、参考にしていただければと思います。
ディズニープラスを海外から見る方法に関するよくある質問
- Qアメリカからディズニープラスを利用するとVPN無しでも作品が視聴できるのはなぜ?
- A
アメリカでディズニープラスにアクセスするとアメリカ版の作品が表示されるためです。VPN無しだと日本語対応版の作品は利用できません。
- Q海外からスマホでディズニープラスを利用すると日本の作品が表示されるのはなぜ?
- A
スマホに日本のIP記録が残っているためかと思われます。ディズニープラスはアクセスではなくログインでIPを判断しているようです。なので、一度ログアウトしていただき、現地サーバーに接続した状態で再度ログインしていただければ、現地版の作品が視聴可能かと思います。
まとめ:ディズニープラスを海外から見るにはVPNサービスが必要

記事のポイントをまとめておきます。
- 海外からディズニー+(プラス)を見ようとすると、閲覧制限がかかり視聴できない。
- VPNサービスを利用して閲覧制限を解除する必要がある。
- ディズニープラスの閲覧制限解除はExpressVPNが使いやすい。
ExpressVPNを利用すれば、国内同様に海外からでも日本のディズニープラスが視聴可能です。
また、VPNサービスを使えばディズニープラスだけではなく、日本で配信されている多くのサービスを海外から利用できるようになります。
- Netflix
- U-NEXT
- Hulu
- アマゾンプライムビデオ
- FOD プレミアム
- TVer
VPNサービスによって閲覧制限を解除できるサービスが異なりますので、上記記事にてご確認ください。
また、突然閲覧がブロックされることも考えられるので、まずはお試し期間を利用しご利用の環境でも問題なく使えるかどうかをお確かめください。
≫実質無料でExpressVPNを試してみる
30日間の返金保証があるので安心です
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
ExpressVPN、catVPNどちらも利用してますが、見れないですよ。
韓国在住様
ご指摘いただきありがとうございます。
おかしいですね、、、当方現在フィンランドから利用していますが、問題なく見れているんですよね、、、。
以下を試してみてはどうでしょうか。
1.ブラウザのキャッシュを削除する。
2.ブラウザをシークレットモードにしてVPNサービスに接続した上で、再度ログインする。
3.接続サーバーを「東京」「東京2」「横浜」と変えてみる。
上記でもまだ見れないようだと、やはりExpressVPNに問題がありそうです。
その場合はSurfsharkを試してみるという手もあります。
NordVPNはブロックされていますが、Surfsharkは視聴できています。
お役に立てれば幸いです。
初めまして。
スリランカに駐在しており、娘のためにスリランカでもディズニープラスを見れるようにしたく検索したところこちらのサイトにアクセスしました。
ExpressVPNにつなぎ購入ボタンを押してもsorryと出て進みません…。
こういったトラブルはありましたか?
はじめまして。
サイトを参考にしていただきありがとうございます。
早速ですが、私が購入した際には、ExpressVPNに接続後のトラブルはありませんでした。
もしかすると、ディズニープラス側にExpressVPNのサーバーがブロックされた可能性がありますが、スリランカ在住さんのお使い環境の問題もあるかもしれませんので、まずは以下の対処法をお試しください。
1.日本のサーバーを全て試してみる
ExpressVPNは(東京・東京2・横浜)と3つのサーバーが用意されていますので、まずは全てお試しください
2.プロトコルを変更してみる。
1.のサーバー変更でまだ不具合がある場合は、プロトコルの変更を試します。アプリの設定(三本線のマーク)から「オプション」を選択→プロトコルを選択→この状態だと自動選択にクリックが入っているかと思いますので、「OpenVPN-UDP」と「OpenVPN-TCP」を順に試してみてください。
3.ご利用デバイスを変更してみる。
スマホからのご利用で不具合があった場合、PCからの方がつながりやす場合があります。私はChromeを利用してディズニープラスを利用していますが、Chromeでも不具合がある場合は、EdgeやFirefox等他のブラウザを利用すると上手くいく場合があります。
以上でまだ不具合が解消されない場合は、サポートに連絡すると対処してもらえますが、正直復旧にどれだけ時間がかかるかはわかりません。
早ければ数日で復旧することもありますが、問題が難しい場合数ヶ月かかることもあります。
サポートへの連絡を試してみてもいいですが、対応を待つのが煩わしい場合は、別のVPNサービスを利用した方が早いかもしれません。
ExpressVPNは購入から30日以内であれば全額返金されます。
代替サービスですが、NordVPNも私の環境から動作確認できていますので、もしサービスを切り替える場合はお試しください。
購入方法の参考記事も載せておきます。NordVPNの使い方を登録方法から詳しく解説
問題解決の助けになれれば幸いです。