≫2023年3月のおすすめVPNサービスはこちら

dTVを海外から見る方法「海外からの再生はできません」を解決

海外からdTVを見ようとすると動画が再生されない。

「海外からの再生はできません」

「Request failed with status code 490」

と表示される。解決方法を知りたい。

このような方へ。

日本でdTVを利用しており、海外に来た際に突然dTVが見れなくなって疑問に思った方もいるかと思います。

現状では、dTVは日本国外からのアクセスには対応していません。

しかし、海外からでもdTVを見る方法はあります。

本記事では、海外からdTVが見れなくて困っている方向けに、VPNサービスを利用して海外からdTVを見る方法を解説しています。

dTVが海外からは見れないワケ:見る方法は1つ

dTVが海外からは見れないワケ:見る方法は1つ

はじめに、海外からだとなぜdTVが見れなくなるのかを確認していきます。

そもそも、dTVは日本国内向けのサービスとして展開しており、放映権の関係から海外からは動画が再生されない仕組みが施されていると思われます。

試しに海外からdTVの動画を再生してみます。

dTVを海外から見る方法 エラー場面
参考:dTV

上記のように「Request failed with status code 490」と表示され、動画の再生が始まりませんでした。

海外からだとdTVのアカウント登録や、Webサイトへのアクセスは可能ですが、動画の再生はできない状況です。

そこで、VPNサービス(NordVPN)を利用し、日本のサーバーを利用した状態で動画を再生してみます。

dTVを海外から見る方法 VPN利用


まずはNordVPNのアプリで日本サーバーを選択して、接続。

日本サーバーへの接続が確認できたらdTVのサイトへ移動し動画を再生してみます。

dTVを海外から見る方法 再生画面
参考:参考:dTV

すると、動画が再生されました。

スクリーンショットを取ると動画画面は真っ黒になってしまいましたが、VPN利用前とは違い「Request failed with status code 490」は表示されていませんね。実際は問題なく動画が再生されています。

VPNサービスを利用さえすれば、海外からでもdTVの利用は可能です。

≫NordVPNの公式サイト

VPNを利用してdTVを海外から見る方法:5分で解決

VPNを利用してdTVを海外から見る方法:5分で解決

VPNサービス導入は思ったよりも簡単で、約5分で完了します。

今回利用してNordVPNでの手順を参考例として載せておきますね。

VPNを利用してdTVを海外から見る方法
  • 手順1
    NordVPNを購入

    ※購入から30日間は全額返金対象

    所要時間:2分

  • 手順2
    NordVPNが提供するアプリをインストール・ダウンロード

    所要時間:2分

  • 手順3
    日本サーバーに接続してdTVへ

    所要時間:30秒

※NordVPNを利用するにはまず購入が必要ですが、利用開始から30日以内であれば完全返金保証が付いているので安心です。

まずは手順1・2の購入からアプリのインストール・ダウンロードまでを見ていきます。

  1. NordVPNの公式サイトへ
  2. プランを選択(お試しであれば1ヵ月プランでOK)
  3. アカウント作成用のメールアドレスと支払い方法を選択し購入
  4. 専用アプリをインストール・ダウンロード

上記手順で完了です。詳しくはNordVPNの使い方を登録方法から解説を参考にしてください。

アプリのインストール・ダウンロードまで完了したらあとは30秒で完了です。

設定したメールアドレスとパスワードを入力してアプリにログイン。

検索窓で「Japan」と入力し、日本サーバーを探します。
※NordVPNのPC版・モバイル版アプリは日本語対応済みですが、サーバー検索時は国名を英語表記で入力しないと検索結果に出てこないのでご注意ください。

日本サーバーが表示されたら選択し接続。

dTVを海外から見る方法 VPN利用2

上記のように「接続済み」と表示されればオッケーです。
日本サーバーへの接続が確認できたらそのままdTVへ。

dTVを海外から見る方法 再生画面
参考:参考:dTV

あとはいつものようにdTVへアクセスし、動画の再生ボタンをクリックすれば問題なく再生が始まります。

≫NordVPNの公式サイト

解約と返金方法

NordVPNを試してみるとご利用の環境によっては不具合が生じたり、使いにくいと感じることがあるかもしれませんが、解約と返金は簡単にできるのでご心配なく。

購入から30日以内であれば完全返金保証の対象ですので全額返金されます。

  • クレジットカード:1週間ほど
  • Paypal:数時間

解約と返金についての詳細はNordVPNの解約方法を丁寧に解説を参考にどうぞ。

dTVを海外から見る方法についてよくある質問

Q
dTVは海外から見れないようになっているのに、VPNを使って視聴するのは問題ないの?
A

VPNの利用自体は問題ありませんが、dTVとしてはサポート対象外となるので自己責任でご利用ください。

Q
無料のVPNもあるみたいだけど有料じゃないと見れないの?
A

無料のVPNだと日本の動画配信サービスに対応していない場合が多いです。セキュリティ面でも不安が残るので、信頼できるサービスを利用するほうがいいかと。

まとめ:dTVを海外から見るにはVPNを使えばOK

まとめ:dTVを海外から見るにはVPNを使えばOK

記事の内容をまとめます。

  1. dTVを海外から見ようとすると動画は基本的に再生されない。
  2. 海外からdTVを見るにはVPNサービスの利用が必須。
  3. VPNサービスさえ利用すれば海外からでも即日dTVの視聴が可能。

今回はdTVを海外から見る方法についてみてきました。

普段からdTVを利用していて、海外で利用しようとすると急に見れなくなり不安になるかもしれませんが、VPNサービスさえ利用すれば万事解決します。

私も海外から見たい作品が見れず困った覚えがあるので、現在進行形で解決方法を探していた方はぜひ試してみてください。

今回利用したVPNサービス:NordVPN

NordVPNの公式サイト

VPNサービスを総合比較した詳細については【2021年比較】VPNのおすすめ5サービスを実際に購入してガチで比べてみました!を参考にどうぞ。

今回は以上です。
少しでもお役に立てれば幸いです。


コメント