≫2023年5月のおすすめVPNサービスはこちら

【DMM英会話】休会と退会は別物です。【違いと手順を解説】

DMM英会話の休会と退会って何が違うの?

休会と退会の手順が分からない。

 


このような疑問にこたえます。

本記事では、DMM英会話の休会と退会の違いとそれぞれの手順について詳しく解説しています

ー本記事の内容ー
  • DMM 英会話の休会と退会の違い
  • DMM 英会話の休会の手順
  • DMM 英会話の退会の手順


以上について解説していきます。

-筆者の経歴-
  • DMM英会話を125回受講済み。
  • DMM英会話の休会経験有
DMM英会話の休会と退会の違い


DMM英会話の休会と退会の違い

DMM英会話の休会と退会の違い



まず始めにDMM英会話の休会と退会の違いを説明していきます。

-休会と退会の違い-
  1. 休会とは:アカウント情報を残しつつ、授業の受講を停止すること。
  2. 退会とは:アカウント情報を削除し、授業の受講を停止すること。


DMM英会話の「休会」と「退会」の違いは、アカウント情報を残すか残さないかの1点です。


たった1点の違いですが、アカウント情報を残すか残さないかではその後の状況は全く別物になってしまします。


まずはDMM英会話休会してアカウントを残すメリットをみていきましょう。

休会:DMM英会話のアカウントを残す2つのメリット


DMM英会話のアカウントを残すメリットとしては以下の2つがあげられます。

  1. アカウントのデータをそののまま残しておける
  2. プランの有効期限まではレッスンの利用可能

休会メリット①:アカウントのデータをそのまま残せる


休会のメリットとしては、現状のアカウント情報をそのまま残すことができることです。

-残せる情報-
  • ランキング(英会話合計時間)
  • レッスン履歴
  • フィードバック
  • 単語一覧
  • お気に入りの講師一覧
  • ニックネーム
  • スカイプ名
  • メールアドレス


自分の努力の結晶であるランキングと英会話の合計時間を残せるのは嬉しいです。
再入会時には休会した時の状態のままレッスンを継続できるので、面倒な登録作業を省くことができるというメリットがありますよ。

休会メリット②:有効期限まではレッスンが可能


休会の手続きをしていても、現在のプランの有効期限中であればレッスンを受けることができます。

休会手続きをしたら、その場でレッスンが出来なくなるというわけではないですよ。

DMM英会話を休会するときの注意点2つ


退会に比べメリットのある休会ですが、休会手続きを進める前に注意しておくべきことがあります。

-注意点-
  • プラスチケットは引き継がれない
  • 休会手続きをする日付

注意点①:プラスレッスンチケットは引き継がれない


友達紹介や現在のプランとは別に購入したプラスレッスンチケットは、有効期限までで使用ができなくなります。再入会の際、データの引継ぎはできませんのご注意ください。

注意点②:休会する場合は休会する日付を注意


DMM英会話を休会する際は、現在契約されているプランの有効期限日までに手続きを行うようにしてください。そうすることで翌月からの支払いはストップされます。

(例)
毎月25日に支払いの場合
25日から翌月24日までが有効期限


翌月から休会を考えている場合は、上記の場合であれば24日までに休会手続きをすればそれ以降料金が発生することはありません。

ちなみに、レッスンは有効期限日の23時30分開始のレッスンまで受けることができます。有効期限ぎりぎりまで使用することができますね。

それ以降に予約していたレッスンはキャンセル扱いとなります。

退会:DMMアカウント情報を削除して受講をやめること


DMM英会話を退会するためには、DMMのアカウントを削除する必要があります。退会の場合は、休会とは違いDMMへの登録情報がすべて消えてしまいます。

-退会するとこうなる-
  • DMM英会話の情報はすべて抹消
  • 退会後は以前のスカイプ名は使用不可
  • DMMのサービスすべてが使用不可
  • DMMポイントの失効
  • 英会話以外のDMMのサービスが使用不可


このようにDMM英会話の退会手続きをしてしまうと何も残りません。

もう二度とDMM英会話を使用しないという人や、そもそもDMMの利用がない方以外は、休会にしておくのがベターです。DMM英会話だけストップしたいという方は、休会さえしておけばDMM英会話の料金は発生しませんので。

DMM英会話の休会手順→いきなり退会はできません。

DMM英会話の休会手順→いきなり退会はできません。


DMM英会話の休会と退会の手続きはオンライン上で完結することができるので便利ですよ。

それでは休会手続きについて説明していきます。

DMM英会話の休会手順→いきなり退会はできません。1



マイページ左側のメニューから「登録情報変更」を選択。

DMM英会話の休会手順→いきなり退会はできません。2



開いたページを下まで行くと「休会する」ボタンがあるのでクリック。

DMM英会話の休会手順→いきなり退会はできません。3



無料体験レッスン中だとアンケートはありませんが、通常はアンケートに記入し、「休会する」を選択して休会手続き終了です。

DMM英会話の休会手順→いきなり退会はできません。4
↑この画面がでてきたら休会手続き完了です。

DMM英会話の退会手順→まず休会が必要です。

DMM英会話の退会手順→まず休会が必要です。


DMM英会話を退会するためには、まず休会手続きを終える必要があります。

そして休会手続き後、プランの有効期限が終わるまで待たなければなりません。

有効期限が終わり休会状態になると、退会手続きへと移ることができます

-退会手続きの手順-
  • DMM英会話を休会する
  • プランの有効期限が終わるまで待つ
  • 休会状態になる→退会手続き



それでは休会状態になったことを確認した上で、退会手続きについて説明していきます。

DMM英会話の退会手順→まず休会が必要です。1



DMM英会話のホーム画面右上にある人型アイコンから「DMMアカウント情報」を選択してください。

DMM英会話の退会手順→まず休会が必要です。2


DMMアカウント情報一番下の「退会する」をクリック。

DMM英会話の退会手順→まず休会が必要です。3



すると注意事項等の画面になるので、一番下の「退会を進める」をクリック。

DMM英会話の退会手順→まず休会が必要です。4



以下のコンテンツが利用できなくなりますという警告が現れますが、一番下の「削除する」をクリック。

DMM英会話の退会手順→まず休会が必要です。5



最後にアンケート記入の画面になりますが、任意ですので記入しなくてもオッケーです。

退会する」をクリックするとDMM英会話の退会が完全に完了します。

まとめ:DMM英会話の休会と退会は別物

まとめ:DMM英会話の休会と退会は別物



記事のポイントをまとめます。

  1. DMM英会話の休会:アカウント情報を残す。受講を停止。
  2. DMM英会話の退会:アカウント情報を抹消。受講を停止。
  3. DMMの退会には休会手続きを先に終わらせる必要がある。



DMM英会話は休会するだけで毎月の料金は発生しなくなるので、まずは休会をしておくことをおすすめします。

コメント