
- ネットフリックスでジブリ映画を見る方法ってないの?
- 海外では配信されているのに、日本では見れないなんてなんだか損している気分・・・
このような悩みを解決します。
結論:日本からでもVPNサービスを利用すればNetflixのジブリを楽しむことはできます。
VPNサービスって実は5分もあれば利用できるんですが、なじみのない人も多いですよね。
そこで本記事では、VPNサービスを利用してNetflixのジブリ映画を日本で見る方法を詳しく説明しています。
現在Netflixに登録している人であればどなたでもジブリ作品が視聴可能になりますよ。
- Netflixのジブリ映画を日本で見る方法の説明
- Netflixのジブリ映画を日本で見るための手順
現状ジブリ作品は、日本、アメリカを除く約190ヵ国のネットフリックスにて配信されています。
Netflix、2月からジブリ作品を世界配信 日本・北米除く
そのため、日本のNetflixでジブリ作品を探してみても出てきません・・・

しかし、実験がてらVPNサービスを使用してみたら、なんと日本にいるのにネットフリックスでジブリ映画を見ることができました。

えっVPNサービスってなに?おいしいの?
そうですよね。VPNサービスってなかなか聞きなれない言葉だと思います。
日本からデータ通信上海外にいる”ふり”をして、海外のインターネットにアクセスできる技術です。
※Virtual Private Network(バーチャルプライベートネットワーク)の略
本来はインターネット上に仮想のプライベート線を引いて、自分の回線を保護するセキュリティ目的で使用します。
その性質上、IPアドレス(インターネット上の自分の住所)を隠すことができるため、日本から海外のウェブサイトを見たい場合でも、まるで海外にいるようにその国の回線を利用することができます。
図にすると以下のようなイメージです。

つまり、日本のネットフリックスではジブリが配信されていないので、VPNサービスを使って海外のネットフリックスを日本から見ちゃおうということです。
もっと詳しくVPNサービスのことを知りたい方はVPNサービスの個人利用の必要性とはをご覧ください。
Netflixのジブリ映画はVPNサービスを使えば即視聴できますので、ぜひ試してみてください。
ちなみに私が動作確認をしたVPNサービスはExpressVPNです。
業界最速のVPNサービスでサクサク動画視聴できますよ。
30日間は完全返金保証がついているので、リスクゼロで試せます。
以下にて詳しい方法を説明していきます。
Netflixのジブリ映画を日本で見る方法

Netflixに登録済みの方であれば、用意する物は一つだけ。
VPNサービスへの登録←30日間は実質無料で使えます。
以上です。
私の使用しているVPNサービスは「ExpressVPN」というもので、ExpressVPNを使うと以下のように日本のネットフリックスにもジブリ作品が現れます。
まずはNetflixのジブリ作品を日本から視聴可能か確認してみましょう

ExpressVPNでは画像のようなアプリを無料でダウンロードして、海外の回線を使用します。
ExpressVPNを使用すると、世界94ヵ国のインターネット回線を利用できるので、とりあえずスウェーデンを選択。選択する国は、ネットフリックスがジブリを配信している国を選べばオッケーです。

「未接続」をクリックして接続すると、「接続中」となります。
これでスウェーデンの回線を使用できる状態になりました。試しにNetflixでジブリ映画を検索してみます。すると・・・

ジブリ作品が見つかりました!!
日本語以外の表記で作品が表示されていますね。
現在配信は以下の21作品が海外のネットフリックスで配信されています。
天空の城ラピュタ|魔女の宅急便|となりのトトロ|千と千尋の神隠し|ゲド戦記|もののけ姫|紅の豚|おもひでぽろぽろ|猫の恩返し|風の谷のナウシカ|借りぐらしのアリエッティ|ハウルの動く城|海がきこえる|かぐや姫の物語|崖の上のポニョ|耳をすませば|コクリコ坂から|思い出のマーニー|風立ちぬ|平成狸合戦ぽんぽこ|ホーホケキョとなりの山田くん

再生を押すと、日本のネットフリックス作品同様に見ることができました。

音声と字幕も、もちろん日本語に対応しています。他の言語でも視聴可能なので、語学学習にも向いていますね。
ExpressVPNを使えば、日本で配信されていないジブリ映画をNetflixで見れることがわかりました。
≫実質無料でExpressVPNを30日間試してみる。
※30日以内の利用であれば全額返金されます。
Netflixのジブリ映画を日本で見るための手順
まずはExpressVPNの購入が必要です。
30日以内に返金の手続きをすれば、全額返金されるので実質無料で利用が可能。
※料金は先払いなので、一度支払ってから30日以内であれば全額返金される流れです。
手順は以下の通り、たったの3つです。
5分もかからずにジブリが視聴できますよ。
- 手順1ExpressVPNを購入
所要時間:2分
※30日以内であれば全額返金されます。 - 手順2無料のVPNアプリをダウンロード
所要時間:2分
- 手順3Netflixに接続
所要時間:30秒
一つずつ見ていきます。
手順①:Expressvpnの購入
まずはExpressVPNのサイトへ移動しましょう。

まずExpressVPNのサイトに行くと、上記のような画面になります。
「ExpressVPNを購入する」をクリックしてプランを選んでいきましょう。

次の画面ではプランを選択します。年間契約がお得ですが、30日以内の利用であれば、左の1ヶ月を選択してもらえば問題ありません。料金は、日本円換算すると1ヶ月プラン(約1,400円/月)、6ヶ月プラン(約1,000円/月)、1年プラン(約720円/月+3ヶ月分無料)。
ExpressVPNは前払い制のため、短期利用を考えている方が年間契約を選ぶと、1年分の料金を先に払うことになるので注意してくださいね。とはいえ、どのプランでも30日以内であれば全額返金されるんですけどね。
まぁ気持ちの問題です。
私は海外を行ったり来たりしているので、年間契約をしています。
※1年プランは、今だと3ヶ月分が無料でついてくるので、約4,000円ほどお得です。

メールアドレスの登録があるので入力。

支払い情報を入力して「すぐに購入する」をクリックすると購入手続きが完了します。完了するとパスワード設定の画面へ移るので忘れないように設定しておきましょう。
パスワードが設定できたら、画面は以下のようなアプリダウンロード画面へと移動します。

この画面で発行されているアクティベーションコードはWindows版・Mac版・Linux版をダウンロードする際に必要になります。それ以外では使いませんので無視してオッケーです。
次はVPNの設定に移ります。
≫実質無料でExpressVPNを試してみる。
※30日以内の利用は全額返金されます。
手順②:VPNの設定
ExpressVPNを使用するには各デバイスに無料アプリをダウンロードする必要があります。
使用予定のデバイスを以下から選び、アプリをダウンロードしてください。
手順③:Netflixへつないでみる
アプリがダウンロードできたら、起動してみてください。

記事冒頭で説明した上記のような画面になるので、日本、アメリカ以外の国を選んで接続します。

「接続中」が確認出来たらVPNへの接続完了です。以上で準備が整いました。
これで日本からでもNetflixでジブリアニメを見ることができるようになりました。
VPNサービスを利用した方法では、ジブリ21作品が約5分の手順で視聴可能になります。
もし全部レンタルしようと思うと、単純計算2,100円(旧作100円税抜きとして)+移動時間がかかるわけです。2,100円も浮けばジブリを見れるうえに、ランチ代が浮きますね。
≫実質無料でExpressVPNを試してみる。
※30日以内の利用は全額返金されるので安心です。
接続が上手くいかずNetflixのジブリ映画が見れない場合
ExpressVPNでは世界94ヵ国、160個のサーバーを日本から利用することができますが、いくつかの国のサーバーではすでに日本からのジブリ視聴がブロックされています。
Netflixが見れない場合は、以下のように選択する国を変更してみてください。

「選択中のロケーション」の右側にある点々をクリック。

すると別の国の選択肢が出てくるので、今とは別の国の回線を試してみてください。
Netflixのジブリ作品を日本から見る方法として、2020年5月29日時点での使用できる回線とできない回線をいくつか載せておきますので、参考にしていただければと思います。(すべての回線を調査したわけではありません)
※追記1:2020年6月18日現在では、SwedenとGermanyの回線でジブリが視聴できなくなりました。新たにItaliaとFranceの回線で視聴確認が取れましたので、追加しておきます。
※追記2:2020年6月25日にカナダでの配信が始まりました。そのため、カナダの回線でもジブリが視聴できます。
※追記3:2021年1月現在でも以下4ヶ国の回線は動作確認済みで利用可能です。
ExpressVPN全ての回線で、日本からNetflixのジブリが見れなくなることは考えにくいですが、現状視聴不可な国の回線が出てきているので、ブロックされる前に見ておきたいですね。
≫実質無料でExpressVPNを使ってみる。
※30日以内の利用は全額返金されるので安心です。
※両社とも30日間の返金保証がついていますので安心です。
30日以内に返金手続きをする場合
返金保証を利用する場合は、30日以内に返金手続きをしておきましょう。
詳しい返金手続きについては、ExpressVPNの解約と返金の手順を徹底解説【30日以内であれば返金されます】で解説していますので参考にしてください。
まとめ:Netflixのジブリ映画を日本で見る方法→VPNを利用する。

記事の内容をまとめます。
- ネットフリックスのジブリ映画はVPNサービスの利用で視聴可能。
- VPNサービスは通信速度が一番早いExpressVPNを利用すれば失敗しない。
- 30日以内の返金手続きであれば全額戻ってきます。
最近だとカナダでのジブリ配信が始まりましたが、日本のNetflixではジブリが配信される予定はまだ無いとのこと。
今までは金曜ロードショーか違法サイトでの視聴でしか、無料でジブリを見る方法はありませんでした。しかし、今はNetflixで公式に配信されており、VPNサービスを利用すれば視聴可能です。
ジブリ好きならVPNサービスを使わない手はないですよね。
≫実質無料でExpressVPNのお試し期間を利用してみる。
※30日以内の利用は全額返金されます。
今回は以上です。
記事がお役に立てれば幸いです。
コメント
突然ですが、ご報告です。
当記事で情報のあったロケーションのうち、6/18時点ではUK(イギリス)からのみ接続可能でした。
わざわざご報告ありがとうございます。
確認したところ、確かにUK以外はブロックされているようです。情報を更新しておきました。
追加でItaliaとFranceで視聴できることが確認できましたので、万が一の際ご利用ください。
貴重な情報ありがとうございます。
冒頭の「本記事の流れ」箇所が修正可能になってしまっております。
km様
わざわざご指摘いただきありがとうございます。
修正いたしました。
助かりましたm(__)m