
ニコニコ動画で配信されているアニメが海外からだと見れない。簡単に見る方法はないのかな。
このような方へ。
ニコニコ動画は以前海外からだと利用できない期間があったようですが、2022年だと基本的には海外からでも利用可能です。
しかし、アニメの視聴に関しては地域制限がかかっており海外からは視聴できないようになっています。
とはいえ、ニコニコ動画ユーザーの方は場所に関係なく全てのサービスが使えないと不便だと思うので、VPNを使った対応策を。
当記事では、VPNサービスを利用して海外からでもニコニコ動画で配信されているアニメを見る方法を解説しています。
当記事内の説明で利用するVPNサービス:NordVPN
海外から視聴できないニコニコ動画の現状と対策【視聴方法あり】

まずは海外からニコニコ動画へアクセスする際の現状と対策を見ていきます。
現状、ニコニコ動画への登録・ほとんどの動画へのアクセスが海外からも可能です。
しかし、以前は以下のような地域制限がかかりました。
現状、唯一地域制限がかかっているのがアニメの視聴です。
ニコニコ動画内で配信されているアニメに関しては、放映権が絡んでいるのか現在でも海外からは視聴不可でした。

アニメを見ようとすると上記のような画面になります。
「この動画は投稿(アップロード)された地域と同じ地域からのみ視聴できます。」と表示され、上記画面から再度ログインしても同じ画面が表示される堂々巡りを繰り返します。
そこで、VPNサービス(NordVPN)を利用して、日本からアクセスしているように見せます。

NordVPNの専用アプリで日本サーバーを選ぶだけ。
上記画像のように「接続済み」の状態を確認したうえでニコニコ動画へ戻ります。

再度ニコニコ動画のアニメを再生してみると、問題なく視聴できました。
VPNを利用して海外からニコニコ動画を視聴する方法

VPNサービスの導入はとても簡単で、約5分で完了します。
以下今回利用したNordVPNの導入方法を解説していきます。
- ステップ1NordVPNを購入
※30日間の返金保証付き
所要時間:2分 - ステップ2無料の各デバイス向けアプリをインストール・ダウンロード
所要時間:2分
- ステップ3日本サーバーに接続してニコニコ動画へアクセス
所要時間:30秒
NordVPNは、30日間の返金期間を設けることで無料お試し期間としているため、ご利用の場合は一度購入する必要があります。
ステップ1・2の購入からアプリ設定までの手順はNordVPNの使い方を登録方法から詳しく解説【実際に購入済】を参考にどうぞ。
説明不要な人はそのままNordVPNの公式サイトへどうぞ。
ステップ2のアプリの導入まで完了すればあと一歩です。
まずはNordVPNのアプリで日本サーバーを検索。
検索の際は「japan」と入力しないと検索結果に反映されないのでご注意を。
※NordVPNのアプリはPC版もモバイル版も日本語対応済みですが、サーバー検索時は国名を英語で入力必要があります。
日本サーバーが表示されたら選択して接続。

上記のように表示されればアプリの準備は完了です。あとはニコニコ動画へアクセスしてアニメを再生してみます。

日本サーバーに接続さえしていれば問題なくアニメの再生が始まります。
手順の解説は以上です。
よくある質問

海外から見れないようになっているアニメ部分をVPNサービスを利用して海外から視聴してもいいの?
回答:VPNサービスの利用自体は問題ですが、アカウントへの一定のリスクはあるかもしれません。
接続先の国にもよりますが、VPNサービスの利用自体は基本的に制限を書けていない国が多いです。
日本での利用も制限はありませんが、サービス側がVPN接続によるサービスの利用を嫌った場合は一部のVPNサーバーが検知されブロックされたり、アカウント停止のリスクがないとは言えません。
上記一定のリスクを理解した上で自己責任でご利用ください。
まとめ:ニコニコ動画で配信されているアニメを海外から視聴するにはVPNの利用が必須

記事のポイントをまとめます。
- 海外からでもニコニコ動画の基本的な機能は利用可能。
- ニコニコ動画で配信されているアニメだけは海外からだと視聴できない。
- VPNを利用するとニコニコ動画のアニメの視聴も可能になる。
今回はニコニコ動画の地域制限がかかっている部分(アニメ)を海外からも視聴する方法についてみてきました。
アニメ部分はVPNサービスを利用し、日本サーバーに接続さえすれば視聴可能ですが、全てのVPNサービスがニコニコ動画の視聴に対応しているわけではないのでご注意ください。
その点、今回利用したNordVPNはニコニコ動画の地域制限に対応しているので、お困りの方は一度お試しください。
現状、ニコニコ動画のほとんどのサービスが海外からも利用できますが、またいつ利用制限がかかるか分からないので、不測の事態に備えておくのもアリなのかなと。
VPNサービスの総合ランキングについては【2023年比較】VPNのおすすめ4サービスを実際に購入してガチで比べてみました!を参考にどうぞ。
今回は以上です。
少しでもお役に立てれば幸いです。
コメント