PayPayを海外からアクセスして使う方法【エラーになる方必見】

※当記事はプロモーションが含まれています

Paypayを海外から使おうとしたらアプリが起動しない。
「エラーが発生しました。お手数ですが、再度お試しください」と表示される。

このような方へ。

PayPayは、海外からアプリを使おうとすると、アプリ自体が開けずエラー画面が表示されます。

海外からでもPayPay口座内を確認したい場合や、送金、商品の購入をしたい場合は、アプリ自体が開けないと困りますよね。

しかし、VPNサービスを利用すれば問題は解決します。

本記事では、VPNサービスを使って海外からPayPayアプリを使えるようにする方法を解説しています

※本記事内の情報はフィンランドとクロアチアからPaypayが利用できた例です。他の国やご利用の環境では再現できない可能性もありますのでご了承ください。
※PayPayは国内用のサービスです。海外からPayPayにアクセスする際は自己責任でご利用ください。

PayPayに海外からアクセスするとエラーが出て使えない理由

PayPayに海外からアクセスするとエラーが出て使えない理由

PayPayは日本国内専用のサービスですので、PayPayのシステム側が海外からの利用を制限しており、海外(私の場合はフィンランド/クロアチア)からアクセスすると以下のようにエラーが発生します。

PayPayに海外からアクセスして使う:エラー
出典:paypay

例えば、フィンランドからPayPayを開くと上記のように「エラーが発生しました。お手数ですが、再度お試しください」と表示されます。

そこで、VPNサービスを利用して日本のIPアドレスを使いつつPayPayアプリを開いてみます。

PayPayに海外からアクセス:VPN


今回はNordVPNを利用して試しました。
NordVPNのアプリ内で日本サーバーを検索して接続。

VPN接続すると、スマホ左上に「VPN」と表示されます。

PayPayのシステムからは日本から利用しているように見えている状態で、PayPayのアプリを開きます。

PayPayに海外からアクセスして使う
出典:paypay


すると、先ほどまでのエラーは消え、問題なくPayPayアプリが開けました。

≫NordVPNの公式サイト

PayPayを使って海外から送金してみる

VPNサービスを利用してPayPayアプリが開けるだけでは意味ないので、実際に送金ができるかどうかを試してみました。

PayPayに海外からアクセスして使う:送金
出典:paypay


テストなので100円を送信。

PayPayに海外からアクセスして使う:送金3
出典:paypay


問題なく着金しました。

VPNサービスを利用すれば、PayPayを利用して海外(フィンランド/クロアチア)からも送金は可能でした。

≫NordVPNの公式サイト

PayPayで海外から商品を購入してみる

海外からの送金はできたのですが、商品の購入はどうでしょうか。

PayPayモールで実験してみました。

PayPayに海外からアクセスして使う:支払い
出典:paypay


とりあえず何でもいいので、酵素玄米を購入してみました。

PayPayに海外からアクセスして使う:支払い2
出典:paypay


購入できました。

PayPayでの商品購入は海外(フィンランド/クロアチア)からでも可能です。

ただ、もちろん商品が配達されるのは日本で登録済みの住所ですのでご注意ください。公共料金の支払いなどは海外からできると、払い忘れがなくていいかもです。

≫NordVPNの公式サイト

PayPayに海外からアクセスして使う手順:VPNを利用してエラーを回避

PayPayに海外からアクセスして使う手順:VPNを利用してエラーを回避

PayPayを海外から使うにはVPNサービスが必要です。

今回はNordVPNを利用した手順を解説します。

手順は以下の3つ。

VPNを利用してPayPayを海外から使う
  • 手順1
    NordVPNの購入(30日間の返金保証付き)

    ※所要時間:2分

  • 手順2
    NordVPNの無料アプリをダウンロード

    ※所要時間:2分

  • 手順3
    日本のIPに接続してPayPayにアクセス

    ※所要時間:30秒

約5分で海外からPayPayにアクセスできます。

今回の方法だとまずNordVPNの購入が必要ですが、短期の海外滞在であれば返金期間中だけの登録で済むので実質無料で利用可能です。

手順1,2についてはNordVPNの使い方を登録方法から詳しく解説【実際に購入済】
を参考にどうぞ。

説明はいらないよ、という方は直接NordVPNの公式サイトへどうぞ。

≫NordVPNの公式サイト

NordVPNの登録とアプリのダウンロードができたら、最後の一歩です。

まずはNordVPNのアプリにログインして「Japan」と検索。
国名は英語で検索しないとヒットしませんのでご注意ください。

検索結果にJapanと表示されるので、選択して接続。

PayPayに海外からアクセス:VPN

接続済みと表示されれば、PayPay側には日本からアクセスしているように見えています。

PayPayに海外からアクセスして使う2
出典:paypay

日本サーバーに接続した状態でPayPayアプリを開くけば、海外からでもPayPayアプリのエラー表示がなくなります。

以上です。

≫NordVPNの公式サイト

NordVPNの解約と返金方法


短期間の利用で十分な場合は、さっさと解約して返金を受け取りましょう。

NordVPNは購入から30日以内の利用であれば、完全返金に対応していますので、購入した日を忘れないように注意です。

NordVPNの解約と返金方法についてはNordVPNの解約方法を丁寧に解説を参考にどうぞ。

よくある質問

Q
PayPayはVPNを使って海外から利用してもいいの?
A

公式では海外からの利用はサポートされていません。
あくまで抜け道的な利用となるので自己責任でご利用ください。

Q
VPNサービスってそもそもなに?
A

インターネット上のセキュリティとプライバシーを保護するサービスです。
ネット上の通信を暗号化して利用者の情報を保護する目的で利用されています。日本ではリモートワークや無料Wi-Fi使用時など幅広く使われていますよ。

Q
NordVPNを利用しても海外からPaypayが使えない、なぜ?
A

ご利用の国や動作環境によってはVPNを使っても地域制限が解除できないこともあります。
特に地域制限が厳しい中国やロシアなどでは使えないかもしれません。

今回の内容は、あくまで私がフィンランド/クロアチアからNordVPNを利用しPaypayが使えた事例の共有ですので、他の環境での動作確認はしておりません。ご了承ください。

フィンランド/クロアチア以外の国での動作確認は、30日間の返金期間を利用してご利用の環境で一度お試しください。

≫NordVPNの公式サイト

まとめ:PayPayを海外からアクセスして使う場合はVPNをつなげばエラーは出ない

まとめ:PayPayを海外からアクセスして使う場合はVPNをつなげばエラーは出ない

記事の内容をまとめます。

  1. PayPayは国内専用サービスなので海外からアプリを開くとエラーになる
  2. VPNサービスを使って日本サーバーにつなげばアプリのエラーは消え、海外からも利用可能

今回はPayPayを海外からアクセスして使う方法についてみてきました。

海外からPayPayのアプリを開こうとするとエラーが表示されて、いつまでたっても直らないので心配になっていた方もいるかと思います。

どうしても海外からPayPayを利用したい方は、VPNサービスの利用を検討してみてください。

今回は以上です。
少しでも参考になれば幸いです。

今回使ったVPNサービス:NordVPN

PayPayに海外からアクセスして使えるVPNサービス
NordVPNの公式サイト

コメント