
- PureVPNを解約したいけど、項目が見つからないし、どこから手続きするの?
- 返金してもらいたいけど、英語での対応が苦手・・・
このような疑問を解決します。
本記事では、PureVPNの解約方法と英語での返金手順を図解で解説しています。
- PureVPNのウェブサイトで解約・返金項目は見つからない?
- PureVPNの解約・返金手続きの方法【チャットボックス】
PureVPNの解約手順と返金手続きは、分かりにくい上英語や中国語での対応が必要です。そこで誰も迷わないように、図解と英語返信用のテンプレートを用意しました。手続き自体は5分もあれば終わる簡単なものなので、サクッと解約して返金してもらいましょう。
※PureVPNの返金保証は31日間です。返金を希望の方は忘れないように、早めに解約・返金手続きを進めていきましょう。
PureVPNのウェブサイトで解約・返金項目は見つからない?
今回の解約にあたって、PureVPNのウェブサイトを一通り探してみましたが、解約・返金の項目は見つかりませんでした。
以下、実際に探してみた画面です。

そもそも、日本語に対応しているページは1ページしかなく、画像のページに解約・返金の項目はありませんでした。
マイアカウントの入り口もありません。マイアカウントへは一度言語を変更する必要があります。英語に設定してみます。

言語を変更すると、やっとマイアカウントへのログインが可能になります。
ログインしていきます。

ログインができても、マイアカウント内には解約・返金の項目は見つかりませんでした。本当はどこかに隠されているのかもしれませんが、私は発見できませんでした。
そこで、本記事では画面右下のチャットボックスを利用して、解約・返金手続きを進めていきます。
PureVPNの解約・返金手続きの方法【チャットボックス】

結論:チャットボックスで、解約・返金手続きを依頼すれば5分で完了します。
手続きに必要な情報は2つだけ。
- 解約と返金を進めたい旨を伝える。
- 簡単な理由を伝える。
これだけです。やり方がわかってしまえば難しいことは一つもありませんでした。
それでは解約・返金手続きを解説していきます。
PureVPNの解約・返金手順
解約・返金手続きは同時に行います。
まずはチャットボックスを開きましょう。

チャットボックスを開くと、画像のような画面が出てくるので、上から項目を入力していきます。
- Are you an existing user?(既存のユーザーですか?)
→YES - 名前
- メールアドレスは入力された状態で出てきます。
- Choose a department(部署を選ぶ)
→Support(online)を選択
この状態で「Start the chat(チャットを始める)」をクリックしてください。

≪PureVPNの担当者≫
Hello 〇〇. How may I help you?
筆者訳:こんにちは。どうされましたか?
返信として、解約と返金を受けたい旨を伝えます。
【返信用テンプレート】
Hi, I would like to cancel and get a refund.
筆者訳:こんにちは。解約と返金手続きをしたいのですが。

何か不都合があったのであれば申し訳ありません。という謝罪と理由を聞かせてくれと言われています。

さまざまな理由があるかと思いますが、ここではシンプルに、もうVPNが必要なくなったからと伝えるのが早いです。
【返信用テンプレート】
I just don’t need to use VPN.
筆者訳:もうVPNがひつようなくなったため。
このように返信しました。すると、1年38ドルで契約するのはどう?という格安オファーを頂きました。もし価格に不満があった方は、年間38ドルプランを契約するのもアリですね。
私は特に興味がなかったので、さっさと次に進みました。スクリーンショットを取り忘れてしまいましたが、返信としては以下の通りです。
【返信用テンプレート】
Thank you for the great offer, but I don’t need VPN now.
筆者訳:素敵なオファーをありがとう。でも今はVPNが必要ないんです。

これで解約・返金手続きは終了です。返金手続きを進めてくれて、5-7営業日以内に返金が完了するとの事です。
7日間のプランが終わると自動的に1年プランに移行するシステムも止めてもらえました。
あまりにもあっさりと手続きが完了して少し不安だったので、「本当にこれで終わりでこれ以上何もする必要はないのか」を聞いてみました。

すると「これで手続きは全て完了。なにもすることはありません。」との回答でした。これで解約と返金の手続き完了が確認できましたね。
私の場合は、数時間で返金処理が完了しましたよ。
まとめ:PureVPNのWebサイトには解約・返金の項目はない。ライブチャットを使って5分で手続きは完了する。

記事のポイントをまとめます。
- PureVPNのウェブサイトには解約・返金の項目は見当たらないので、ライブチャットにて解約返金の手続きを進める。
- 返金手続きでは、返金したい旨と理由を伝えると解約・返金手続き共に5分程で完了する。
PureVPNの解約・返金手続きは、ライブチャットやり取りで完結します。
手続きの進め方が一目ではわかりにくいですが、本記事の流れで手続きを進めて頂ければ5分程度で返金手続きまで完了します。
PureVPNを利用してみて、満足いかなかった方へ。
【2023年比較】VPNのおすすめ5サービスを実際に購入してガチで比べてみました!にてVPNサービスのランキングを解説していますので、参考にどうぞ。
以下、上位3社をピックアップしておきます。
海外からの動画視聴向け:NordVPN
業界No.1スピードを誇る:ExpressVPN
コスパ最強の高品質VPNサービス:Surfshark
どのサービスも、30日間の全額返金保証アリのため安心です。
ストリーミングやダウンロードにストレスを感じるのはぶっちゃけ無駄な時間なので、海外から動画を見るならNordVPN・スピードならExpressVPN・接続台数と価格ならSurfsharkを試してみると最適解が見つかりますよ。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント
こんにちは、私は中国駐在員です。PureVPNを3年契約したのですが繋がったのはわずか2,3回だけでなかなか繋がりませんでした。解約したかったのですがどこを探しても見つからず放置していました、セカイVPNを新しく契約をして使っていたのですが契約期限が間近に迫り焦っていろいろ調べたところSeigo様のHPにたどり着きました。わかりやすく解説していただいているので素人の私でもよく理解できました。わずか10分程度で解約完了となり本当にありがとうございました。
上田様
わざわざご丁寧に連絡いただきありがとうございます。
PureVPNは中国ではなかなか繋がらないんですね。貴重な情報をありがとうございます
また、PureVPN解約にて当記事がお役に立てたようでうれしい限りです。
今後ともわかりやすい記事で読者様のお役に立てるように精進いたします。