Surfsharkの評判を徹底調査!【VPN使用レビューと感想まとめ】

  • Surfsharkの評判って実際どうなんだろう。
  • 海外の会社だから使うのが心配。
  • Surfsharkの登録に英語は必要なの?日本語対応は?


このような方へ。

本記事では、Surfsharkのオンライン上の評判と私が実際に2年以上使ってみた使用感をまとめています

本記事の内容
  • Surfsharkのオンライン上での評判・口コミ
  • Surfsharkを実際に2年使ってみた感想・レビュー



そもそもSurfsharkVPNってなに?という方のためにSurfsharkの概要をサクッとみておきましょう。

≫Surfsharkの公式サイト

Surfshark基本情報
設立2018年
サーバー設置国100ヵ国
サーバー数3,200台以上
月額料金1,714円
1年プラン料金 580円/月
6,971円/合計
2年プラン料金
※2年後からは1年毎
334円/月
8,700円/年
※82%オフ+2ヵ月分が
無料でついてくるセールを実施中
返金保証期間30日間
日本語対応登録の際:あり
サポートチャット:あり
全てのアプリで日本語対応済み
VPNアプリの有無あり
カスタマーサポート24時間
ノーログポリシー独自の外部監査で証明済み
本拠地オランダ
公式サイト Surfshark


Surfsharkの特徴
  • VPNへの同時接続台数が無制限 (ExpressVPNは5台)
  • 長期契約だと圧倒的な利用料金の安さ
  • 30日以内の返金保証
  • 24時間体制の手厚いカスタマーサポート
  • 無料アプリでのカンタンVPN接続
  • 独自の外部監査にてノーログポリシー保証
  • 日本語対応


VPN業界大手のExpressVPNやNordVPNと比べると、「長期契約での料金が激安」「同時接続が無制限」「カスタマーサービスが高品質」という点に魅力を感じます。

外部監査にてノーログポリシー(VPNを利用した際の閲覧履歴や記録を保持しないという約束)の宣言が証明されている点もポイントです。

料金は以下の表にまとめました。

料金比較SurfsharkExpressVPNNordVPN
1ヶ月プラン1,714円/月12.95ドル(約1,605円/月)1,672円/月
6ヵ月プランなし9.99ドル(約1,238円/月)
合計:約7,433円
なし
1年プラン 580円/月
 合計:6,971円
6.67ドル(約827円/月)
※+3ヶ月無料
合計:12,393円
693円/月
合計:8,316円
2年プラン 334円/月
 合計:8,700円
なし583円/月
合計:13,992円
※2023年5月調査 (価格は税込み表示/ドル円換算は時期によって変動します)
Surfshakの6ヵ月プランは2022年3月に廃止となりました


月額だとどのサービスも違いはありませんが、1年・2年の長期プランだと利用料金がダントツで安いですね。(※1年プランはNordVPNがセール中のため現在ほぼ同額となっていますが。)

また、VPNだけでなく、ウイルス対策・個人情報漏洩アラート・暗号化検索機能など、セキュリティ機能がまんべんなく搭載されたSurfshark Oneというパッケージプランも登場しました。

パッケージプランSurfshark ONE
1ヶ月プラン2,199円/月
1年プラン383円/月
 合計:4,607円
はじめの1年はサービス価格
2年目からは毎年14,190円
2年プラン328円/月
 合計:14,494円
※2年経過後は1年毎に12,623円
※2023年5月調査 (価格は税込み表示/ドル円換算は時期によって変動します)

現状だと、Surfshark Oneの1年プランを購入するのが、VPNだけの利用でも一番お得です。


以上の基本情報をふまえた上で、Surfsharkの評判と実際に2年以上使ってみた使用レビューを見ていきましょう。

Surfsharkの評判・レビュー・感想まとめ(使用履歴)
私のSurfshark利用履歴です。


≫Surfsharkの公式サイト

Surfsharkの評判まとめ

Surfsharkの評判


Surfsharkの評判を以下4つの項目ごとに見ていきます。

  • 通信速度
  • 料金
  • カスタマーサポート
  • 使い心地


一部海外の評判もありますが、翻訳済みです。
それでは見ていきましょう。

Surfsharkの通信速度の評判は?


業界でトップクラスのExpressVPNやNordVPNに匹敵するスピードがあると評判のSurfsharkですが、実際の反応は以下の通りです。

良い評判

私はSurfsharkを使っていますが、かなり良いですね。ExpressVPNよりも安定していると感じています。

https://twitter.com/onopko/status/1587251849555750912?ref_src=twsrc%5Etfw

VPNサーバーへの接続環境や時間帯にもよりますが、Surfsharkは業界最速のExpressVPNよりも速い速度が出ていることがあります。

良くない評判

筆者訳:今日Surfsharkを試してみたけど、スピードが私の地域ではあまり良くないみたい。それでもカスタマーサービスはとても良かった。ライブチャットは速いしとても親切でした。


マレーシアの方の意見です。最近サーバー数を急激に伸ばしているSurfsharkですが、地域によってはスピードがいまいちな場所があるようです。

Surfsharkの料金の評判は?


VPN業界の中でも破格の料金設定で勝負しているSurfshark。実際に使っている人達はSurfsharkの料金設定に対してどのような意見を持っているのか、見ていきましょう。

良い評判

筆者訳:もしもVPNを使いたいのから、Surfsharkが本当に安いよ。

筆者訳:VPNを選ぶうえで大切なことは、VPNのどんな特徴があなたに一番必要なのかということ。私にとっては、接続できるデバイスの数、速さ、P2Pがあること。Surfsharkは私に必要な要素を全て兼ね備えているうえに、料金が安いなんて最高だね。


筆者訳:ご参考までに。Surfsharkの料金設定は良い意味でクレイジーだ。2年の契約がたった40ドル(約4,300円)でできるなんて。スマートDNS機能やAppleTVでもVPNが使えて、使い心地も完璧。ExpressVPNは私向きではなかったし、高い。SurfsharkはExpressVPNの半分の料金で、それ以上の仕事をしてくれる。

Surfsharkを使っています。最高ですね。それに料金があり得ないほど安いです。


料金に関しては、良くない評判は見つかりませんでした。料金設定が安くいのにもかかわらず、トップクラスのVPNサービスと比べても遜色のない機能性が評価されています。

Surfsharkのサポートの評判は?

設定料金が安いので、しっかりサポートしてくれるかが気になるところです。実際の意見を見てみましょう。

良い評判

筆者訳:いまVPNサービスを探している人はSurfsharkをチェックしてみてください。彼らのカスタマーサービスは私が今までに経験したことないくらい親切で、役に立ちました。本当に感動しました。

良くない評判

私はすでにSurfsharkを使っていますが、Surfsharkに興味のある方には胸を張っておすすめできます。とても速くて安定した接続なので素晴らしいです。カスタマーサポートも文句なし。


私も複数のVPNサービスのカスタマーサービスを利用しましたが、Surfsharkのサポートはとても親切でした。

しかし、カスタマーサービスの質は担当者によってばらつきがある場合もあるので、問題がスムーズに解決しない場合は、担当者を変えてもらうのも一つの手ですね。

またタイのサーバーは不安定なようですので、お試し期間を利用して一度使ってみると安心です。

Surfsharkのアプリの評判は?

強豪と変わらないアプリの充実ぶりを見せるSurfsharkですが、その使い心地も気になりますよね。対応デバイスによっては、良くない評判が目立ちました。

良くない評判

https://twitter.com/chai_go_abroad/status/1593247885768159233?ref_src=twsrc%5Etfw

筆者訳:Firestick専用のアプリはないの?Firestickで使えると思ったからSurfsharkにしたのに。助けて。


Firestick、LINUXのアプリでは不具合が見られます。調べてみると現在修理中とのことでした。そのほかのアプリは問題なく使えるようです。不具合の出ているアプリでの利用を検討している方は、別のVPNサービスにした方がよさそうです。

アプリ内のサーバー検索についても、日本語訳に若干不具合が見られますね。サーバーが見つからない場合は英語で検索すると上手くいくのでお試しください。

また楽天vikiも利用環境によっては弾かれることがあるようです。
私は現在視聴できていますが、心配な方は30日間の返金期間を利用して、一度試してみると確実ですよ。

評判の良いSurfsharkを使ってみた感想・レビュー

評判の良いSurfsharkを使ってみた感想・レビュー


私のVPNの使用歴は以下の通り。

  • ExpressVPN現在使用中
  • NordVPN現在使用中
  • Surfshark現在使用中
  • Cyberghost:解約済み
  • AtlasVPN:現在使用中
  • その他20社ほど使用経験アリ
  • 動作確認国:フィンランド、アメリカ、日本


Surfsharkのメリット

評判の良いSurfsharkを使ってみた感想・レビュー 2


実際にSurfsharkを利用してみて、特筆すべき点は以下の5点です。

  • スピードが上がってきている
  • 無制限の接続台数
  • 料金の安さ
  • カスタマーサービスが高品質
  • 独自のセキュリティ監査を実施しており安心


一つずつ見ていきます。

スピードが上がってきている

Surfsharkのスピードはもともと速かったのですが、ExpressVPNにはかないませんでした。しかし、2022年に入り通信速度へさらに力を入れたようで、ExpressVPNの速度を超え、現状NordVPNに迫る勢いで速くなっています。

詳しくは、【2023年比較】VPNのおすすめ4サービスを実際に購入してガチで比べてみました!にて解説していますので参考にどうぞ。

無制限の接続台数


まずSurfshark利用の大きなメリットの一つは、VPNの接続台数を考えなくてもいいというところ。主要VPN会社の同時接続可能台数を比較してみました。

接続可能台数の比較SurfsharkExpressVPNNordVPNCyberghost
デバイス数無制限5台6台7台
(※2023年5月現在のデータです)

他社と比べても、ダントツの柔軟性とコスパです。

個人利用や大家族でも十分すぎるスペックだと言えます。
1つの契約で沢山接続したいという方は、Surfsharkで間違いありませんよ。


≫実質無料でSurfsharkを30日間使ってみる
※30日間の返金保証があるので安心です。

料金の安さ


1年・2年の長期契約ではSurfsharkが群を抜いてお得です

料金比較SurfsharkExpressVPNNordVPN
1ヶ月プラン1,714円/月12.95ドル(約1,605円/月)1,672円/月
6ヵ月プランなし9.99ドル(約1,238円/月)
合計:約7,433円
なし
1年プラン 580円/月
 合計:6,971円
※2年目からは7,909円
6.67ドル(約827円/月)
※+3ヶ月無料
合計:12,393円
693円/月
合計:8,316円
2年プラン 334円/月
 合計:8,700円
+2ヵ月無料
※2年経過後は1年毎に7,909円
なし583円/月
合計:13,992円
※2023年5月調査 (価格は税込み表示/ドル円換算は時期によって変動します)
Surfshakの6ヵ月プランは2022年3月に廃止となりました

現在2年プランでは82%オフのセールを実施しており、1年プランに2,000円追加するだけで2年分+2ヵ月無料とおトクになります。

1年プランも2年プランも基本の料金は7,909円と同じでして、初めての契約の場合、

  • 1年プラン:6,971円 (2年目からは7,909円)
    →2年使った場合:14,880円
  • 2年プラン:8,700円 (2年経過後は1年毎に7,909円)
    →2年+2ヵ月使った場合:8,700円

上記のような割引が適用されます。

どちらのプランを選んでも、プラン終了時には1年毎に7,909円に変わるので、2年プランの方がお得なのは一目瞭然ですね。

1年毎に7,909円払いになったとしても業界全体で見れば安すぎです

ExpressVPNは2年利用すると約24,786円なのに比べ、Surfsharkは8,700円と3倍ほど金額の差があります。

NordVPNと比べてみても、その差は一目瞭然ですね。

かなりリーズナブルな料金に加えて、品質はExpressVPNやNordVPNと大きな差はありません

長期契約でなるべく安く出費を抑えたい人には、Surfsharkの料金設定はおすすめですよ。

≫実質無料でSurfsharkを30日間使ってみる
※30日間の返金保証があるので安心です。

カスタマーサポートが高品質


Twitterの評判では悪いコメントもありましたが、私はそうは思いませんでした。

現在までに20社ほどVPNサービスを利用していますが、Surfsharkのカスタマーサービス対応はトップクラスで丁寧です

質問や問い合わせはチャットボックスでリアルタイムのやり取りになるのですが、なんと日本語対応しているんですね。厳密にはチャットボックス自体に自動翻訳機能がついていて、日本語で入力しても英語で相手には届きます。

そして、日本語で返信が返ってきます。

返信も迅速ですし、大変満足しています。

独自のセキュリティ監査を実施しており安心


Surfsharkは2018年に創業し、初年度にドイツの独立ITセキュリティ監査機関であるCore53の社外監査を受けており、合格しています。

VPNサービス会社が独自で監査を受けることは珍しく、Surfsharkのセキュリティに対する真摯な姿勢がうかがえ好印象です。

また、2021年3月に2度目の監査を同社Core53にて実施しており、こちらも大きな問題は検出されず無事に監査を終えています。(2度目の監査に関するSurfshark社の記事)

Surfsharkのように、独自で外部監査を実施してくれる会社は信頼できますし、定期的に実施してくれることで、安心して利用できるなと感じています。(Core53による監査結果報告書)

ノーログポリシーについても、現在外部監査が進行中で2022年内には結果が出るとのことでした。会社としてもノーログを宣言しており、収集するデータ・しないデータも明確に記載されているので、信頼するに足るのかなと。

外部監査の結果については、発表され次第追記します。

追記

2023年1月にSurfsharkのノーログポリシーに対する外部監査が終了しました。SurfsharkはNordVPN同様、Deloitte社(業界をリードするBig4監査法人)に依頼し。無事にノーログポリシーが証明されました。≫監査結果の詳細はこちら


≫Surfsharkの公式サイト

Surfsharkのデメリット

評判の良いSurfsharkを使ってみた感想・レビュー 3

料金が安くて始めやすそうなSurfsharkですが、デメリットも確認した上で購入を検討しても遅くはありません。私が考えるSurfsharkのデメリットは以下の3点です。

  • 不具合のあるアプリがある。
  • 新しい会社。
  • Huluには未対応
    ※2021年6月より対応開始しています


一つずつ見ていきます。

アプリで不具合が出ている


先ほどの評判でも少し触れましたが、いくつかのアプリで不具合が出ており、接続ができない状況です。iOSやデスクトップアプリは私も問題なく使えていますが、アンドロイドやAppleTV、LINUXを利用したい方は、Surfsharkは避けた方が賢明でしょう。

比較的新しい会社


Surfshark(2018)は、ExpressVPN(2012)やNordVPN(2012)と比べて、まだ新しいサービスです。経験年数で判断するのはあまり気が進みませんが、やはり一般的には経営年数が長いほうが社会的信頼やノウハウがあります。

例えば、サーバーの設置状況などは歴史のある会社にアドバンテージがあります。

一方、SurfsharkはNordVPNとの協業体制にあるので、新しい会社とはいえサービスへの信頼度は高いです。

≫Surfsharkの公式サイト
※30日間の返金保証があるので安心です。

Huluには未対応 2021年6月から対応しています。

海外から日本の動画配信サービスを視聴するために、VPNサービスを検討している方もいるかと思いますが、Huluを見たい方はSurfsharkでは視聴できませんので注意が必要です

2021年6月からSurfsharkでも日本版Huluの視聴に対応開始しました。

以前からSurfsharkでもHuluが見れたら便利なのにと思っていたので、とても良いアップデートがされましたね。(ただし私の環境だとPCでのみ視聴可能です)

Surfsharkが対応している動画配信サービスは以下の通りです。

  • Netflix
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu(PC版のみ)
  • U-Next
  • abemaプレミアム
  • TVer
  • TSUTAYA TV
  • Disney+

ちなみにSurfshark以外ではNordVPNがHuluの視聴に対応しています。

ご利用の用途に合わせて最適なVPNサービスをお選びください。

≫Surfsharkの公式サイト

まとめ:Surfsharkの評判はアプリの不具合を除けば上々。料金、接続可能台数、スピードが秀逸です。

まとめ:Surfsharkの評判はアプリの不具合を除けば上々。料金、接続可能台数、スピードが秀逸です。


記事のポイントをまとめます。

  1. Surfsharkは「長期の料金」「接続可能台数が無制限」の2点で他のVPNサービスよりも優れている。
  2. Surfsharkの検討すべき点は「アプリの不具合を念頭に入れるべき」「会社が新しい」の3点。
  3. 最速ではないが、ExpressVPNと僅差のスピードが出ている。


Surfsharkは、VPN業界の中では新しい会社ですが、後発組の利点を十分に利用し躍進しています。コスパ重視でスピードも欲しいという方におすすめしたい満足感の高いVPNサービスです。

※追記:2022年に入り、通信スピードの向上が著しいので速度重視の方も満足の品質かなと。

ご自身の用途に合わせて、ご検討ください。

今回は以上です。
お役に立てれば幸いです。

surfsharkの評判・口コミ。レビュー

コメント