
- TSUTAYA DISCASって初めて聞くけど、どういうシステムなの?
- 登録方法やメリット・デメリットをサクッと知りたい。
- ジブリもみれるんだよね?
このような疑問に答えています。
結論としては、TSUTAYA DISCASの無料お試し期間を利用すれば、ジブリ作品を無料で見ることができます。
本記事では、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)を使ってジブリを無料で楽しむ方法や登録手順・メリット・デメリットなどを解説しています。
それでは一つずつ見ていきましょう。
TSUTAYA TV/DISCASの公式ウェブサイト
TSUTAYA TV/DISCASとは?使い方はシンプルな宅配レンタルDVDサービス

TSUTAYA TV/DISCASとは、レンタルDVD大手の「ツタヤ」が展開する動画配信サービスと宅配DVDレンタルサービスのことです。
NetflixやU-NEXTなどの動画配信サービスと、DVDの宅配レンタルの両方をいいとこどりできて意外と便利なんですよ。
≫無料でTSUTAYA DISCASのお試し期間を利用してみる
無料でジブリが見れる仕組み

TSUTAYA TV/DISCASでは、動画配信の「見放題プラン」DVDの定額レンタル「定額レンタル8」と動画配信+DVD定額レンタルの「動画見放題+定額レンタル8」の3つのプランで30日の無料お試し期間があります。
現在日本では、ジブリの動画配信をしているサービスは無く、頭を抱えている人が多いかと思います。
しかし、TSUTAYA DISCASはDVDレンタルの定額制なので、未配信の問題とは関係ありません。
お試し期間の30日でもDVDの旧作が借り放題となるので、無料でジブリが見れちゃうわけです。
≫TSUTAYA DISCASの無料期間を利用してジブリを見てみる
TSUTAYA DISCASのプラン内容
1.見放題プラン | 2.定額レンタル8 | 3.動画見放題+定額レンタル8 | |
---|---|---|---|
料金 | ¥1,026(税込) | 1¥2,052(税込) | ¥2,659(税込) |
無料期間 | 30日 | 30日 | 30日 |
内容 | 新作・準新作以外見放題 | 8枚まで借り放題 それ以降は旧作が借り放題 | 1+2のセットプラン |
見放題プラン
要は、NetfflixやU-NEXTと同じ動画の定額利用サービスです。
配信数は10,000本と他社に比べると少なめ。
本プランではジブリを視聴することはできませんのでご注意を。
定額レンタル8
DVD宅配レンタルサービスの定額サービスです。
無料お試し期間中は新作のレンタルはできません。しかし、旧作は完全に借り放題なので、動画配信サービスにはないコアな作品やジブリが無料で視聴可能です。
無料期間が終わると、8本までは新・旧問わずどの作品でも借り放題となります。8本を超えると旧作のみが借り放題となるシステムです。
近くにTSUTAYAはないけど使えるの?という方もご安心を。
ほとんどの場合、注文の翌日にはご自宅にDVDが配送されます。アマゾンでもプライム会員だと翌日配送されますよね。その感覚です。
今のご時世は、配送サービスが想像以上に進化しているのです。
動画見放題+定額レンタル8
動画配信とDVDレンタルのセットプランです。
無料お試し期間中でももちろん利用可能です。
ということはですよ、このプランにしておけば、DVDが届くまでは配信されている動画を見ることができるというわけです。
配信されているタイトルは少ないとはいえ、DVDレンタルでカバーできる作品が膨大なので、見れない作品はないと言っても過言ではありません。鬼に金棒プランです。
どのプランでも30日間は無料なので、「動画見放題+定額レンタル8」以外を選ぶ選択肢はありませんよね。
≫無料でTSSUTAYA DISCASを30日間試してみる
※いつでもプラン変更は可能です。
最初はセットのプランで、無料期間が終わったら別のプランへ移行がスマートですよ。
TSUTAYA DISCASの公式ウェブサイトへ
メリット・デメリット
- NetflixやU-NEXTなどの動画配信サービスで見つからない作品が見つかる。
- 無料で30日間お試し可能
- 返却期限なし。延滞料なし。
- 2枚1組でしか注文できない。
- ポスト返却がめんどくさいかも。
- 在庫次第で見れないこともある。
- 自動更新に注意
メリット1:NetflixやU-NEXTなどの動画配信サービスで見つからない作品が見つかる。
正直動画配信サービスって、見たいけど見つからない作品って結構ありますよね。
それでみたいとは思っていなかったけど、とりあえず見てみるか・・・みたいな妥協を気づかないうちにしていることも多々あります。
DVD化されている作品はほぼ見つかるTSUTAYA DISCAS。
意外と使えます!
メリット2:無料で30日間お試し可能
住んでいる場所にもよりますが返却と配達で1日ずつかかるとして、10日間はDVDが2枚手元にある状態だとしましょう。
2枚ともその日に観るとして、旧作1枚100円で考えると2,000円分は無料でDVDを借りれる計算ですね。
加えて、「動画見放題+定額レンタル8」を選んでおけば、DVDが手元にない期間でも動画を見ることができるので、おトクでしかないです。
メリット3:返却期限なし。延滞料なし。
毎月料金が発生する定額制なので、返却期限はありません。
返却期限がないので、延滞料もなし。
返却期限を忘れていて慌てる必要がないので、時間のある時に作品に集中できますね。
デメリット1:2枚1組でしか注文できない
2枚ずつしか借りれないので、休みの日のイッキ見ができません。
「2枚借りて、返却して」の繰り返しになるのがネックになる人もいるかもしれませんね。
デメリット2:ポスト返却がめんどくさい
注文すれば自宅までDVDは配送されますが、返却の際はポストまで行く必要があります。
宛先などを記入する必要はなく、そのままポストに入れるだけですが、NetflixやU-NEXTなどの動画配信サービスに慣れてしまった人はひと手間増えることが煩わしく感じるかもしれません。
とはいえ、わざわざ店舗まで出向く必要はないので、実際かなり便利です。
デメリット3:在庫次第で見れないこともある。
動画配信サービスとは違い、DVDを扱うので在庫切れはありえます。
その際は、返却されるのを待たなければいけません。
デメリット4:自動更新に注意
無料お試し登録の際に、クレジットカード情報の入力が必要なのですが、無料期間が終わると同時に自動的に月額料金が引き落とされます。
解約を忘れていると、知らないうちに支払っていることになる可能性もあるので、解約する日付は忘れないようにしましょう。
デメリットもいくつかありますが、見たい映画はほぼ確実に見つかる上に30日間は無料で試せるTSUTAYA DISCAS。
試してみる価値は大いにありますよ。
≫無料でTSUTAYA DISCASを試してみる
TSUTAYA DISCASの登録方法と使い方

TSUTAYA DISCASを実際に登録して、DVDを注文するまでの手順を解説していきます。
まずは登録方法を見ていきましょう。
流れは以下の通り。
- ステップ1必要情報の入力・登録
名前・メールアドレス・支払い情報等を登録します。
- ステップ2登録情報の確認
- ステップ3登録完了
TSUTAYA DISCASの登録方法
≫まずはTSUTAYA DISCASのウェブサイトへ移動します。

「今すぐ30日間無料トライアル!」をクリックして、登録を進めていきます。
プランは初めから「動画見放題+定額レンタル8」に設定されているので、そのまま進めてもらえば問題ありません。無料お試しであれば、このプランが動画もDVDも見れるため一番おトクです。
※どのプランを選んでも30日間は無料で利用できるので、安心して進めてもらって大丈夫ですよ。

必要情報を登録していきます。

すべての項目の入力が終わったら、「上記の利用規約と個人情報の取扱いに同意しました」にチェックを入れて、「確認画面へ進む」をクリック。

DVDのプランと動画見放題のプランが別々に表示されていますが、セットのプランなので、間違いありません。
料金表示もされていますが、これも「無料お試し終了後の料金」ですので、今すぐ発生しているわけではありません。

入力情報に間違いがないかを確認して、「この内容で申し込む」をクリック。

登録完了の画面が出てきました。
これでTSUTAYA DISCASへの登録は完了です。
メールが届いているはずですので、確認しておきましょう。

上記のようなメールが届いていますので、「DVD/CDリストを見る」からマイページへ移動しましょう。
次にDVDを注文する手順を解説していきます。
≫無料でTSUTAYA DISCASを30日間試してみる
TSUTAYA DISCASの使い方
- ステップ1借りたい作品をまず一つ選ぶ
- ステップ2配送先の初期登録をする
- ステップ3借りたい作品2作目を選ぶ
※2枚1組での配送となります。
まずは見たいDVDを探します。
試しにジブリで検索をすると、全作品もれなく出てきました。

見たいDVDが見つかったら、該当作品を選択して配送先などの初期設定をしていきます。

作品を選んだ画面では右側に上記のような「作品追加」箇所があるので、「月額課金で借りる」のなかからDVDかブルーレイを選択します。
次の画面で、配送先の住所登録をしていきます。

配送先の設定をしないと先には進めないので、サクッと入力しておきましょう。

入力した情報に間違いがないか確認して、「この内容で登録」をクリック。
これで配送先の登録は完了です。
次に2作品目を選びます。

※TSUTAYA DISCASでは2枚1組での配送のみになります。そのため最低2枚は選ばないと配送されません。
見たい作品が多い方はとりあえず「定額リスト」に作品を入れておいて、在庫があるものから順番に2枚1組で配送される仕組みです。

自分が選んだリストはいつでも上記画面で確認ができます。
あとはDVDが配送されるのを待つだけです。
これで初期設定が終わったので、あとは無料期間内にどんどんリストに追加して、DVDを返却してを繰り返していくだけですよ。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント