YouTubeの広告が邪魔でしょうがない。
インターネット広告に携わる身としては心苦しいのですが、本当に邪魔。
それでも特に対策もせず、まあそんなものかと我慢していました。しかし、ブラウザを変えるだけで劇的にYouTube動画ライフを向上させる方法がありました。
次世代ブラウザBraveを利用すれば、全てが解決します。
本記事では、Braveブラウザを利用してYouTube広告を無料で外す方法、またYouTubeプレミアムの機能であるオフライン再生とバックグラウンド再生も無料で導入する方法を解説しています。
邪魔なYouTube広告を無料で消す方法:Braveを導入するだけ

対策は本当に簡単で、Braveというブラウザを導入するだけです。
Braveとは、利用者のネット上でのプライバシー保護を最優先した次世代ブラウザで、完全無料で使えます。
Google chromeやFireFox、Microsoft EdgeなどのWebサイトを閲覧するためのソフトのこと
現在のブラウザのシェアはChromeが一番多いので、当記事を読んでいる人もChromeを利用している人が多いかもしれませんが、要は既存のブラウザをBraveに変更するだけです。Braveの公式サイト
Braveブラウザ自体に広告ブロック機能が搭載されているため、Braveブラウザをインストールして使い始めれば、いつも表示されていた邪魔な広告が消えるというわけです。
だから、BraveブラウザでYouTubeを見れば、広告は一切表示されることなく快適に動画視聴できるんですね。
Braveブラウザは、Chromeなど既存のブラウザ同様無料で利用可能です。

Braveの公式サイトに行くと上記のように表示され、そのままBraveブラウザをダウンロードできます。
スマホの場合はアップルストアやGoogle Playなどからダウンロード可能です。
オフライン再生とバックグラウンド再生
YouTubeは有料のYouTubeプレミアムの機能で、YouTubeのオフライン再生とバックグラウンド再生を提供しています。
YouTubeプレミアムへの登録も実は裏技があって、VPNを使い、物価の安いトルコやタイなどのサーバーに繋ぎながら契約すると約200円ほどまで安くすることができます。(簡単な手順:1. VPNサービスを利用してトルコやタイのサーバーへ接続。→ 2. 1の状態でYouTubeプレミアムを契約する。以上)
【2023年比較】VPNのおすすめ5サービスを実際に購入してガチで比べてみました!
NordVPNの使い方を登録方法から詳しく解説【実際に購入済】
NordVPNの評判と実際の使用レビューまとめ【20社比較】
しかし、BraveブラウザにはなんとYouTubeのオフライン再生とバックグラウンド再生機能も付いているんです。
”え、YouTubeプレミアムに加入する必要ないじゃん”
と私は思ってしまいました。
そう、無料のBraveブラウザを使うだけで、YouTubeプレミアムに課金してでも使いたかった有料機能が使えてしまうんです。知る人ぞ知るライフハック術です。
YouTubeプレミアムの主な機能
- YouTubeの広告を消す
- オフライン再生
- バックグラウンド再生
上記有料機能が、Braveを導入するだけで利用可能です。(YouTube Musicプレミアム・YouTubeオリジナルズは利用できません)
邪魔なYouTube広告を消し、さらにプレミアム同様の機能を使う手順
まずBraveブラウザをインストールします。
広告については、Braveブラウザ使っているだけで広告が表示されないようになっているので特に設定する必要はありません。
オフライン再生については、Brave Playlistという機能を利用してネット環境やWiFi環境であらかじめあとから見たい動画をダウンロードしておくことが可能です。

BraveでYouTubeを視聴すると上記の画面上部に、色のついた+アイコンが表示されるのでクリック。

するとBrave Playlistへの追加が始まり、終わると上記画面が表示さるので、Brave Playlistで開くを選択。

Brave Playlist内では上記のように追加した動画がリスト化され、オフラインでも再生が可能になります。
バックグラウンド再生については、Brave Playlistに追加してある動画であれば、動画再生画面を小さくすることで動画を再生しながらも別の作業が可能です。

動画部分をタッチ・もしくはカーソルを合わせると上記画面が表示されるので、黄色い矢印の先にあるアイコンを選択。

参照:YouTube
するとバックグラウンド再生が開始され、別の作業をしながら動画視聴が可能となります。
まとめ:YouTube広告が邪魔な方は、Braveブラウザを使えば無料で広告を消せる。
記事の内容をまとめます。
- 無料のBraveブラウザを使うだけで邪魔なYouTube広告は消える
- Braveブラウザの機能でYouTubeプレミアム専用機能であるオフライン再生とバックグラウンド再生が利用可能
- YouTubeプレミアムの機能をフルで使いたい場合はVPNサービスを利用して登録すると格安になる
今回は、動画視聴の邪魔になるYouTube広告を無料で消す方法を見てきました。
adblockを使ったりする方法もあるのですが、オフライン再生やバックグラウンド再生ができることまで考えるとBraveブラウザの利用が一番簡単で便利なのかなと感じています。
一方、広告の非表示・オフライン再生・バックグラウンド再生に加えて、YouTubeプレミアムの機能をフルで使いたい方はVPNサービスを利用するとコスパ良く利用できますよ。
【2023年比較】VPNのおすすめ5サービスを実際に購入してガチで比べてみました!
NordVPNの使い方を登録方法から詳しく解説【実際に購入済】
NordVPNの評判と実際の使用レビューまとめ【20社比較】
今回は以上です。
少しでもお役に立てれば幸いです。
コメント