VPNのおすすめ4サービスを実際に購入してガチで比較しました!【2023年】

※当記事はプロモーション広告が含まれています

  • VPN選びで失敗したくない。
  • 今使っているVPNサービスの乗り換えを考えている。
  • 結局、2023年一番おすすめなVPNサービスってどれなの?


このような疑問や現状のVPNサービスに不満がある方へ。

本記事は、2023年6月現在おすすめのVPNサービスが知りたいという方に向けて書いています。

VPNサービスを検索してみると、多すぎるVPNサービスの種類に圧倒され、結局どれを選べばいいのかわからなくなってしまいますよね。

本記事では、20社以上を購入し、実際に使ってみて本当に良かったおすすめVPNサービス4つを10項目で徹底比較。VPNサービスを初めて使う方でも失敗しないようランキングにまとめました。

VPNサービスの購入を考えている方は是非ご覧ください。

本記事の内容
  • 安心して使えるVPNサービス4社の徹底比較ランキング
  • ランキングの比較方法と各項目の比較結果
  • おすすめVPNサービス4社のメリット・デメリット
  • VPNサービスに関してよくある質問

お急ぎの方向け:おすすめのVPNサービス早見表

  1. NordVPN(ノードVPN)
    ※30日間の返金保証
  2. Surfshark(サーフシャーク)
    ※30日間の返金保証
  3. ExpressVPN(エクスプレスVPN)
    ※30日間の返金保証
  4. Atlas VPN(アトラスVPN)
    ※30日間の返金保証

それではおすすめVPNサービスのランキング詳細と比較結果を見ていきましょう。

VPNサービスのおすすめランキング:10項目で比較

VPNサービスのおすすめランキング:10項目で比較

今回は、20製品以上を実際に利用し厳選した日本人向け海外製VPNサービス4社を10項目で徹底比較しました。

調査の結果わかったのですが、海外製のVPNサービスは日本製と比べてまだまだ優秀でした。海外製のVPNサービスの方が利用のメリットを感じたので、今回は海外製のVPNサービスのみでランキングを構成しました。

最新おすすめVPNサービスの検証結果は以下の通りです。

VPN会社総合評価価格(1ヶ月)スピードノーログポリシーアプリの使いやすさカスタマーサポートデバイスの同時接続可能数日本語対応国とサーバー数動画のブロック解除トレントへの対応
NordVPN42.5点/45点1,672円5.05.04.05.04.54.54.55.0 5.0
Surfshark38.5点/45点1,983円4.55.04.04.55.04.54.03.53.5
ExpressVPN 37点/45点 12.95ドル(約1,800円) 4.0 4.5 4.5 4.5 4.0 4.5 4.0 3.0 4.0
Atlas VPN31.5点/45点1,398円4.53.53.04.05.03.02.52.0 4.0
(価格は税込み表示/ドル円換算のため詳細価格は為替によって変動します)

上記4社とも実際にVPNサービスを購入、使用後に検証しランキングを作成しています。

今回は4社をピックアップしていますが、上位3社の

  1. NordVPN
  2. Surfshark
  3. ExpressVPN

を選んでおけばまず間違いないな、というのが率直な感想です。

1位のNordVPNは、業界最速のサーバーを提供しておりサービスも最高品質、人気も高く使いやすいので納得の順位。

2位のSurfsharkは比較的新しいサービスですが、トップサービスの良いとこ取りをした性能が素晴らしく、あっという間に上位へランクイン。スピードが速くコスパも良いので使いやすいサービスです。

2020-22年まではNordVPNとExpressVPNが海外のVPNサービスでは2強でしたが、2023年現在ではSurfsharkがExpressVPNを追い抜きNordVPNに迫っています。

3位のExpressVPNは現在スピード面が原因でNordVPN・Surfsharkに上位の座を譲っているものの、VPNサービス業界ではトップクラスの実力を誇ります。

私はNordVPNをメインで利用していますが、NordVPN以外であれば、Surfshark・ExpressVPNを選んでおけば間違いないかなと

実質無料で試してみる


おすすめVPNサービスの比較方法と結果

おすすめVPNサービスの比較方法

今回は、4つのVPNサービスを以下10個の項目にて比較しています。

  1. 価格
  2. スピード
  3. ノーログポリシーへの対応
  4. アプリの使いやすさ
  5. カスタマーサポート
  6. デバイスの同時接続可能数
  7. 日本語対応
  8. 国とサーバー数
  9. 動画配信サービスのブロック解除
  10. トレントへの対応

1つずつみていきます。

価格の比較

おすすめのVPNサービス:料金比較


価格に関しては、各会社で提供しているサービスや品質が違うので、総合評価+価格表という使い方で判断して頂ければと思います。

以下、各社の料金比較表です。

価格比較 NordVPNSurfsharkExpressVPNAtlas VPN
1ヶ月プラン 1,672円/月1,714円/月12.95ドル(約1,800円)/月1,398円/月
6ヶ月プラン なしなし9.99ドル(約1,388円)/月
合計:約8,333円
なし
1年プラン 693円/月
合計:8,316円
580円/月
合計:6,971円

※2年目からは7,909円
6.67ドル(約926円)/月
※+3ヶ月無料=15ヶ月
合計:約13,893円
418円/月
合計:5,014
2年プラン495円/月
合計:11,880円
334円/月
合計:8,700円

※2年経過後は1年毎に7,909円
なし261円/月
合計:6,257
返金保証期間 30日間30日間30日間30日間
※2023年6月調査時の価格 (価格は税込み表示/ドル円換算のため詳細価格は為替によって変動します)

各プランの最安値に黄色の蛍光色でマークしてあります。

料金だけに注目すると、Atlas VPNが一番安いです。しかし、利用できるサーバー国や地域、動画視聴の面で使いづらさを感じるので、総合的に判断するのがベター。

料金を抑えつつ、全体のバランスを考えるならSurfsharkが安くて選びやすいです

料金比較のポイントとしては、1ヶ月の料金、長期プランの料金、また長期プランのバリエーションに注目しています。VPNサービスの料金は、基本的に長期プランになればなるほど割引が付きお得になる点にも注目です。

1つずつ見てみましょう。

「1ヶ月プラン」の料金は約1,100~1,800円と幅があります。しかし、そもそもどの会社も購入から30日間の返金保証を用意しており、1ヶ月のみの利用は実質無料で利用可能ですのでそこまで気にしなくてもいいのかなと。ただ、1ヵ月で契約したプランをダラダラと使い続けると結果割高になるので要注意です。

「6ヵ月プラン」は提供する企業がどんどん減りExpressVPNが唯一残っている状況
“1年は使わないけど、3ヶ月以上は使いたい”という方が気軽に使える便利なプランです。

「1年プラン」ではSurfshark/NordVPN/Atlas VPNが割安。激安で名をあげたSurfsharkは、2020年9月に一旦値上がりをしており、Atlas VPNに最安値の座を奪われましたが、その分品質は向上。

一方、NordVPNの料金もかなり魅力的。業界最速のスピードと最高品質のサービスを提供してくれるのにもかかわらず、価格は最安値に近く、かなり低めに設定されているのでおすすめです。

「2年プラン」はSurfsharkとAtlas VPNが安値をマーク。Surfsharkの2年プランは、初回に限り1年プランとほぼ同じ料金で利用できるので、魅力的な価格を実現しています。ただし、2年を経過すると1年毎に7,909円がかかるのでご注意を。とはいえ、それでもかなり割安ですが。

Atlas VPNは価格だけ見ると一番安いのですが、価格の安さが先行しているイメージ。NordVPNやSurfshakと比べるとまだまだ使いづらさを感じます。

結論:料金を抑えつつバランスを考えるならならSurfsharkが総じておトク。
料金+最高品質+使い勝手の良さだとNordVPNがおすすめですよ

※NordVPNのプランについての追記:2022年6月よりパッケージプランが追加されました。

パッケージプラン比較コンプリートプランプラスプランスタンダードプラン
VPNサービス
パスワードマネージャー×
クラウドストレージ××
  • スタンダードプラン:VPNサービスのみ
  • プラスプラン:VPNサービス+パスワード管理
  • コンプリートプラン:VPNサービス+パスワード管理+クラウドストレージ

ごちゃごちゃしていますが、VPNサービスのみ利用したい方はスタンダードプランを選べば十分です。

実質無料で試してみる

スピードの比較

おすすめのVPNサービス:スピード比較


通信速度の項目では、ダウンロードにかかるスピード(ダウンロードMbps)に注目して計測しました。動画がサクサク見れるかどうかの基準とイメージしてもらえればわかりやすいです。

VPNは仕組み上、VPNサーバーに接続するとどうしてもVPN接続前と比べて通信速度が落ちます。そこで、スピードは落ちるものとして考えた時に、VPNサーバーの接続前と比べ速度の減少値が一番少ないサービスが一番速いということになります。

また、ダウンロード速度の数値は、大体20Mbps程度あれば問題なく動画再生可能です。そしてMbps数値が大きければ大きいほど、ストリーミング速度は速くなります。

スピード比較表VPNなしNordVPNSurfsharkExpressVPNAtlas VPN
日本サーバー(海外から利用)114.8893.7994.0967.3062.03
日本サーバー(国内で利用)116.02113.55111.8094.04109.46
アメリカサーバー116.82115.10108.3581.45107.73
イギリスサーバー113.7106.22112.3698.06102.81
(Download Mbpsの数値/2023年6月海外から計測)※黄色は最速の数値です。

以上を踏まえ比較表を見てみると、NordVPNとSurfsharkの速度が圧倒的に速く、バランスが良いですよね。全サービス20Mbpsを越えているのでサーバー速度の問題はありませんが、やはり通信速度は少しでも速いに越したことはありません。

スピードは正義です。

NordVPNは常にバランスが良く、使っていてストレスを感じません。Surfsharkはサーバーの質がどんどん良くなっており、速度も一部NordVPNを超えています。

ExpressVPNはかつて業界最速で、現状も高品質なんですが、NordVPNとSurfsharkの躍進がすごいので若干見劣りしてしまいますね。

Atlas VPNは基本かなり速い速度は出るのですが、海外から日本への接続だと速度が減少するので、日本サーバーの弱さを感じました。

NordVPNは国内の使用でも速いですが、国を越えての使用でも速度の減少値が少なく、とても安定しているので安心して使えますよ。

最速で選ぶならNordVPN
高速+安いで選ぶならSurfsharkがおすすめです。

実質無料で試してみる


ノーログポリシーの比較

おすすめのVPNサービス:ノーログポリシーの比較


VPNサービス選ぶ際にもインターネット上でのプライバシーを守るためにも、欠かさずチェックしておきたいのがノーログポリシーの有無。

信頼してもいいVPNサービスかどうかを見極めるポイントになります。

ノーログポリシーとは、VPNサービス企業側が利用者の通信記録や接続情報などを自社サーバーに保存しているか、それとも利用者のデータは全く残さないのかを表した企業の方針のことです。

VPNサービスはインターネット上でのプライバシーを保護するものですので、利用者の記録をできるだけ残さない方針を掲げているサービスを選びたいところですね。

ノーログポリシーを宣言している会社は、個人情報を一切保存しておらず流出する心配もないので、安心安全に利用できます。

以下、ノーログポリシーの各社比較表です。

ノーログポリシーNordVPNSurfsharkExpressVPNAtlas VPN
ノーログポリシーの宣言

NordVPNはノーログポリシーを宣言している上に、独立監査にて顧客情報の記録・保存をしないことが保証されています

NordVPNは2022年12月に3度目のノーログ監査が完了。Deloitte社(業界をリードするBig4監査法人)に依頼し、ノーログ保証契約に順守している旨の確証が取れています。≫監査の詳細

Surfsharkはノーログポリシーを宣言していますが、サービス運営のため必要最低限の情報は記録しています。もちろん、利用者のブラウジングや行動履歴などは記録しませんので利用上の問題はないのかなと。

Surfsharkのノーログポリシーについての監査は現在行われており、2023年1月中には結果も出るとのことです。自主的に外部に監査を依頼し、収集しないデータについても明確なので、信用に足るのかなと感じています。

Surfsharkの外部監査が終了し、無事にノーログであることが証明されました。NordVPN同様、Deloitte社に監査を依頼し、ノーログ保証契約に順守している旨の確証が取れています。
≫監査の詳細

ExpressVPNは、ノーログポリシーを宣言しているものの一部サービス利用情報を記録します。

通信記録や接続記録は保存しないので個人情報が洩れることはありませんが、アプリのダウンロード状況やどのロケーションのサーバーが使われているかなど、製品品質向上のための記録は収集するので100%ノーログポリシーを遵守しているとは言い切れません。

Atlas VPNはノーログポリシーを宣言していますが、NordVPNのように外部監査にて証明されているわけではありませんので、完全なノーログ保証が欲しい人向けではありません。

セキュリティや個人情報保護に敏感な方はNordVPNかSurfsharkが安心できますね。
上記に加えスピードが出るのはNordVPNです。

実質無料で試してみる


アプリの使いやすさを比較

おすすめのVPNサービス:アプリの比較


アプリの項目では、「日本語対応しているか」と「アプリは使いやすいのか」を調査・比較しました。

ご利用予定のデバイスに対応しているかどうかの参考にどうぞ。

アプリの使いやすさNordVPNSurfsharkExpressVPNAtlas VPN
日本語対応
使いやすさ ブラウザ版の接続が速くてgood!接続がはやい
×一部で不具合
シンプルで使いやすいMacOSは日本語非対応
対応デバイスAndoroid/iOS/Windows/MacOS/
Linux/Chrome/Firefox/
Android TV/Firestick/Xbox/
Playstation/Nintendo Swich/
Chromebook/Chromecast/
Kindle Fire/ルーター利用も可
Andoroid/iOS/Windows/MacOS/
Linux/Chrome/Firefox/
Android TV/Amazon Fire TV/
Apple TV/Xbox/
Playstation/
Trust DNS/
Andoroid/iOS/Windows/MacOS/
Linux/Chrome/Firefox/Edge
Android TV/Firestick/Apple TV/Samsung/
Roku/Nvidia Shield/Xbox/
Playstation/Nintendo Swich/
Chromebook/Chromecast/
Kindle Fire/ルーター利用も可
Andoroid/
iOS/
Windows/
MacOS/
Linux/
Android TV/
Amazon Fire TV


まず「日本語対応」についてですが、NordVPN・Surfshark・ExpressVPN・Atlas VPNは全てのアプリで日本語対応済みです。(Surfsharkは2020年までクロームの拡張機能のみ日本語未対応でしたが、2021年から対応済み。NordVPNはiOSとAndroidのみ日本語対応していましたが、2023年6月現在は全てのアプリで日本語対応済み。)

次に「使いやすさ」ですが、ExpressVPNはザ・シンプル!でとても使いやすいです。操作が直感的でわかりやすいのが特徴。

NordVPNとSurfsharkは、VPNサーバーへの接続がダントツで速いところに使いやすさを感じます。

特にクローム拡張用や、他ブラウザ用でのVPNサーバー接続は一瞬。接続を待つ煩わしさが排除されています。サーバーへの接続待ちの時間は全体の平均だと5秒~10秒程度なのですが、毎回の積み重ねを考慮すると少しでも速い方がいいのかなと感じています。

ただ、NordVPNのPC版・スマホ版アプリはマップが表示される仕様でシンプル設計ではないため、ブラウザ版と比較するとそこまで接続速度の優位性は感じられません。

また、Surfsharkは、アンドロイド・AppleTV・LINUXのアプリで不具合が報告されていますので、該当アプリでの使用を検討中の方はお試し期間中に要確認です。

Atlas VPNはChrome拡張が用意されていない点とMacOSが日本語非対応な点がマイナスポイント。しかし、シンプルなつくりなので使いやすいのは間違いありません。

実質無料で試してみる


カスタマーサービスを比較

おすすめのVPNサービス:カスタマーサポートの比較


カスタマーサービスは、基本的に4社ともライブチャット、もしくはメールでの対応となります。ライブチャットとは、リアルタイムでカスタマーサービス担当者とチャットでやり取りができるサービスです。

待ち時間数秒で担当者がすぐに対応してくれるため、電話よりも敷居が低く使いやすいと感じています。最近では銀行や航空会社などが取り入れているサービスですね。

ランキング上位の4社はすべて24時間対応のため、解約・返金・接続の問題など”今すぐ”対応して欲しいことを今すぐに進められたり、解決策を聞けたりするので頼もしいですよ。

カスタマーサービスNordVPNSurfsharkExpressVPNAtlas VPN
対応

そもそも4社とも海外のサービスのため、カスタマーサービスが低品質だと何かあった時に途方に暮れてしまう可能性がありますが、NordVPNSurfshark、ExpressVPNの対応は特に素晴らしいです

上記3社はなんと言っても対応が丁寧で迅速。自動翻訳を使った日本語への対応も完備されており、日本語でメッセージを送れば自動的に相手の言語に翻訳されます。返事も自動的に日本語に翻訳されて表示されるので、日本のサービスのように使えます。

特にNordVPN・Surfshark・ExpressVPNはチャットボックス自体に翻訳機能が装備されており、わざわざ日本語対応について聞かなくても、日本語を打ち込めば自動的に翻訳されるためそのまま日本語が使えます。ありがたいですね (^^)

Atlas VPNは主要3社同様丁寧なカスタマーサービスを受けられます。しかし、若干マニュアル味を感じるというか、参考リンクが送られてくるだけのぶっきらぼうな対応の場合もあります。担当者の言葉で説明してくれるともっと使いやすいのにな、と感じる場合もあるので、改善の余地あり。

私は海外からの動画視聴に関して、地域制限の状況や技術面でカスタマーサポートに問い合わせることがよくあるのですが、なかでもNordVPNのサポートは技術面に精通しており、質問に対して深堀をした回答が返ってくるのでおすすめです。カスタマーサポート特有の定型文での返信ではなく、担当者の言葉で対応してくれるので個人的にかなり頼りにしています。

カスタマーサポートはなんだかんだ大切だよねという方は、NordVPN、Surfshark、ExpressVPNを選んでおけば安心ですよ。上記3社は日本語への自動翻訳チャットボックスがあり日本語対応可です。

実質無料で試してみる


デバイスの同時接続可能数を比較

おすすめのVPNサービス:同時接続台数の比較


同時接続台数とは、一度の購入に対して何台のデバイス(PCやスマホ)までVPNサーバーに接続できるのかを示した数です。

通常、VPNサービス会社によって利用できる台数が異なるので、複数のデバイスにて利用予定の方はあらかじめ確認しておくと良いポイントですよ。

NordVPNSurfsharkExpressVPNAtlas VPN
同時接続可能数6無制限 5無制限

デバイスの同時接続可能数では、SurfsharkとAtlas VPNダントツの評価です。1度の契約で無制限にVPNサービスに接続できるので、大家族でもシェアハウスでも事務所でも接続台数を気にする必要がありません。

「1人がスマホとPCに接続×〇人」でも問題ないわけです。

無制限で接続OKにして経営は大丈夫なの?と心配になるくらいのコスパの良さです。

とはいえ、個人でVPNサービスを利用する上では5台もあれば十分なので、全社合格点です。
海外のホテルでWiFiを利用する場面で私の場合だと、PC、iPad、スマホ2台と4デバイス同時で接続できれば何も問題ありません。

SurfsharkとAtlas VPN無制限接続はコスパがずば抜けているだけです。

実質無料で試してみる

Surfsharkの公式サイトへ
※30日間の返金保証あり


日本語対応を比較

おすすめのVPNサービス:日本語対応の比較


NordVPN・Surfshark・ExpressVPNは日本語対応に力を入れています。

NordVPNSurfsharkExpressVPNAtlas VPN
日本語対応

100%ではありませんが、ほぼ日本語のみで利用可能です。アプリインストール時の数ステップとライブチャット開始時などは英語対応ですが、英語が苦手でも気になるレベルではありません。

また、NordVPN・Surfshark・ExpressVPNの3社は、全てのアプリで日本語対応なので使いやすいですよ。(※NordVPNのPC版アプリは日本語対応していなかったのですが、2023年6月現在ではPC版も日本語対応済みです。)

Atlas VPNは日本語対応を進めている意思は感じますが、MacOSがまだ日本語非対応な面や、契約情報などを確認するアカウント内では英語表示となる面で、まだ日本語対応が甘い面があります。

日本語対応を比較してみると、NordVPN・Surfshark・ExpressVPNの3社が優秀です。

実質無料で試してみる


使える国とサーバー数を比較

おすすめのVPNサービス:サーバーの比較


各社が提供しているサーバーがどれくらいの国に対応しているのか、またサーバー自体はどれくらい保有しているのかを比較しています。

NordVPNSurfsharkExpressVPNAtlas VPN
使える国の数59100 9445
サーバー数5,6543,200以上 3,000以上750
日本サーバー808 3不明
※2023年6月調査


まず「使える国の数」ですが「使える国の数」が多いと、その分接続できる国の選択肢が増えます。複数の国のサービスを使う予定がある方は使える国が多いほうがいいかもしれません。

多くの国で使えるに越したことはないですからね。

次に「サーバー数」は、多ければ通信速度が速くなるというわけではなのでそこまで重視しませんが、使えるサーバー数が多いと、サーバーの混雑を回避できるという利点があります。

そもそも、サーバーは数よりも質を重視するべきで、サーバーの質が低いと通信が安定しません。

日本から日本のサーバーへ接続する際には、安定した通信の面ではそこまで差は感じません。しかし、日本から海外サーバーや海外から日本のサーバーへ接続する際にはNordVPN・Surfshark・ExpressVPNが安定しており、高品質です

なかでもNordVPNのサーバーは、最速かつ地域制限(動画がブロックされる仕組み)の対応が優秀で、日本サーバーの質も高品質なのでおすすめですよ。

実質無料で試してみる

動画配信サービスへの対応を比較

おすすめのVPNサービス:動画配信サービスへの対応比較


VPNサービスを海外から使うときに気になるのが、各種動画配信サービスのジオブロック(地域制限)解除ができるかどうかですよね。

下記は、2023年6月にフィンランドから日本サーバーへ接続し、各社の動画配信サービスの視聴比較をした結果です。

おすすめVPNサービスの比較方法:動画のブロック解除比較

表を見てもらえれば一目瞭然ですが、動画配信サービスのジオブロック解除に強い安定感があるのはNordVPNですね。

上記調査の段階では、dアニメストアを除くすべてのサービスで利用できています。

なかでもアマゾンプライムとHuluは地域制限に厳しく、ジオブロック解除に対応しているサービスを探すのがかなり難しいのですが、両サービスともに対応しており心強いですよ。

また、Surfsharkは2021年7月よりHuluへ対応開始しさらに使いやすくなりました。

NetflixやU-NEXT、abemaTVをメインで使っている方はExpressVPNでも問題ないですが、アマゾンプライム(PCブラウザでのみ動作確認済み)やHulu、Disney+、DAZNなど動画視聴を幅広く楽しみたい人はNordVPNを選ぶのが無難です。せっかく購入するのであれば、汎用性があるサービスの方があとあと後悔しないですし。

とはいえ、VPNサービスは接続する国やネット環境によって結果は変わり、ブロック状況も変動します。ご利用のデバイスやブラウザ環境によっても結果は変化するので、ご利用の環境で一度試してみることをおすすめします。

一方、価格では最安を記録したAtlas VPNですが、動画視聴に大切なジオブロック解除においてはほぼ使えない状態です。動画視聴のためにVPNサービス購入を検討している方にはおすすめできません

※VPNサービスの日本サーバーを利用したNetflixへの接続に関して、大規模な不具合が発生しています。上記サービスを含めVPNサービス会社全体がブロックされている状態です。不具合の解消についての情報は定期的に更新していきますので、参考にしてください。

追記:上記Netflix視聴に関する大規模な不具合は収束しました。NordVPN/ExpressVPN/Surfsharkの日本サーバーは6月現在復旧済みで安定した動画視聴が可能。海外からの動作確認もできています

※追記2:VPNに接続しても、スマホ版アプリでの視聴だとブロックされることがあります。その際はPCブラウザ(Google chromeなど)での視聴を試してみてください。経験上、ブラウザからの動画視聴の方がサービス側(NetflixやHulu)のVPN制限が緩い場合が多いです。

実質無料で試してみる

トレントへの対応を比較

比較最後の項目はトレントへの対応です。

VPNサービスをトレントで利用する際には、VPNサービスがトレント利用をどれほど許容しているのかも大切になってきます。

以下、各サービスのトレント対応についてまとめました。

NordVPNSurfsharkExpressVPNAtlas VPN
総評
トレントへの対応公式で許可公式で許可
ただし、ダウンロードのみ
アップロードは禁止
公式で許可公式で許可
専用サーバーの有無専用のP2Pサーバー有専用のP2Pサーバー有 特になし特になし

トレントを利用する際にはVPNサービスの利用が必須ですが、トレントに関する機能が一番整っているのはNordVPNです。

NordVPN公式でトレント利用が許可されていますし、アプリ内に専用のP2Pサーバーも設置されていてわかりやすく使いやすいのでおすすめ。

ExpressVPNとAtlas VPNは専用のサーバーを用意していないものの、基本的にすべてのサーバーがP2Pファイル共有をサポートしているので対応としては十分かなと。

Surfsharkは公式で利用が許可されていますが、ダウンロード時のみ利用可でアップロードでの利用は禁止されているので、トレントに関してはあまり協力的ではないですね。

トレントに関しては、NordVPNがしっかりサポートされているので使いやすいですよ

実質無料で試してみる

VPNサービスおすすめ4社のメリット・デメリットを解説

VPNのおすすめ5会社のメリット・デメリットを解説


ランキング順に、各サービスのメリット・デメリットを1つずつみていきます。

1位:NordVPN

VPNサービスおすすめ1位:NordVPN

総合評価

42.5点/45点
94点/100点

メリット
  • 海外からの動画視聴に最適
  • 速度が現状最速
  • 長期契約が格安
  • ノーログポリシーが外部監査により証明されており安心
  • カスタマーサービスが高品質
  • トレント利用者向け
デメリット
  • アプリの日本語対応がiOSとAndloidのみ
    iOS/Android/windows/Macで日本語対応済みです(2023年6月)
  • 対応サーバー国が他社と比べると若干少なめ


総合的に一番優秀なVPNサービスはNordVPN

私は今までに20社以上のVPNサービスを試してきており、現在も検証のため複数同時利用していますが、メインはNordVPNを利用しています。

NordVPNは、動画視聴における地域制限突破が超優秀な点が一番の特徴。

VPNサービスを検討している人の中には、日本から海外の動画を見たり、海外から日本の動画を見るためのサービスを探している人も多く、NordVPNは動画視聴におすすめのVPNサービスだと実感しています。

また、通信速度が最速なのはもちろんのこと、使い始めるまでがとてもシンプル。アプリのカスタマイズ性も高いので、初心者~上級者まで使いやすい設計です。

料金については、長期プランになればなるほど安くなって行くので利用しやすいですよ。 よく比較されるExpressVPNと比べてみても、2年プランは半額以下の価格なのでコスパ最高です。

セキュリティやプライバシー保護についても、自主的に外部監査を実施しており、サービスの安全性と健全性が証明済み。長く使っていると、利用しているサービスが本当に信頼できるのか、という点がいかに大切なのかを実感します。

一点、NordVPNの2年契約プランは月額換算390円とSurfsharkに続く格安価格だったのですが、2021年5月に残念ながら値上がりして514円/月となってしまいました。 しかし、値上がりしてもまだまだ高品質なハイエンドサービスとしては魅力的な価格です。

※セール情報:現在最大65%引き+1・2年プランは3ヶ月分が無料でついてくるセールを実施中。かなりお得なのでお早めにどうぞ

≫NordVPN公式サイトにてセール情報を確認する


速度に関しては、しばらくExpressVPNがトップを独走していたのですが、2021年後半から2023年現在にかけてNordVPNの方が速いスピードを記録しています。

また、NordVPNはセキュリティやプライバシー保護に関して信頼できるサービスです。なかでも独立監査にてノーログポリシーを保証しているので安心して利用できますね。

カスタマーサービスは、ExpressVPN/Surfshark同様、自動翻訳機能を追加し、日本語での対応が可能です。

NordVPNのデメリットとして、以前はアプリがスマホとタブレットしか日本語対応していないという点があげられましたが、2023年6月現在は、全てのアプリで日本語対応。使いやすさが増しました。

現状唯一のデメリットとして、使える国のサーバーが他社と比べ若干少ないという点がありますので、ご自身の使いたい国のサーバーがあるかどうかをNordVPNの公式サイトにて事前に確認しておくと安心です。


公式サイトに移動すると、サイト上部に「サーバー検索」という項目があるので簡単に確認できます。

おすすめな人
  • 動画配信サービスのブロック解除に使う人(特にHuluやAmazonプライムビデオなど)
  • 1年以上の長期契約を考えている人
  • プライバシーの保護に重点を置きたい人 
  • トレント利用を考えている人
  • どれを選べばいいのか分からない人やVPNの購入で失敗したくない人
おすすめできない人
  • 使いたい国のサーバーが見つからない人


迷ったらコレ!

総合力No.1のNordVPNを選べば間違いありません。

以下、VPNのみのスタンダードプランを税込み価格で表示しています。

  • 1ヶ月プラン:1,672円
  • 1年プラン:693/月額換算 8,316円/年(セール中につき40%割引)
    セール中につき最大57%割引+3ヵ月分がついてきます。
  • 2年プラン:495円/月額換算 11,880円/年
    セール中につき最大65%割引+3ヵ月分がついてきます。
    ≫セール情報を確認してみる

    ※ドル建て価格のため、NordVPN公式サイトでの円価格表示はは時期によって変動します。
購入の際の注意点

Apple storeでの購入も可能ですが、返金を受けたい場合はNordVPNからの返金ではなく、Apple storeにて返金手続きが別途必要です。

NordVPN公式サイトでの手続きの方が簡単ですので、公式サイトの利用推奨です。

〈返金日数目安〉

  • クレジットカード:5営業日程度
  • Paypal:即日

NordVPNのプランについての追記:2022年6月より、パッケージプランが追加されました。

  • スタンダードプラン:VPNサービスのみ
  • プラスプラン:VPNサービス+パスワード管理
  • コンプリートプラン:VPNサービス+パスワード管理+クラウドストレージ

プランの期間は2年/1年/1ヵ月と変わらないのですが、各期間のなかで上記のパッケージプランが選べます。VPNサービスのみを利用する場合はスタンダードプランで間違いありません。

ただ、後々パスワード管理機能(NordPass)や1TBのクラウドストレージ(NordLocker)を使いたいと考えている方は、NordPassが通常価格より半額、NordLockerは85%オフでついてくるので、トータルセキュリティで考えるとかなりお得です。

≫NordVPNの公式サイト
30日間の返金保証付き


NordVPNの詳細は以下の記事にてまとめてありますので、参考にしていただければと思います。


2位:Surfshark

おすすめVPN2位:Surfshark

総合評価

38.5点/45点
85点/100点

メリット
  • 最速ではないものの、十分高速
  • 1度購入すれば無制限のデバイスで使える
  • 高品質なカスタマーサービス
  • 6ヵ月・1年・2年プランが激安
デメリット
  • サーバー数が他社と比べると少ない
  • 不具合の起きているアプリがある
  • 不具合の対処が少々遅い


僅差で3位にランクインしていたSurfsharkですが、速度面でExpressVPNを超えてきたので、2位へランクアップ。

Surfsharkは最速ではないものの、通信速度が高速でアプリへの接続も一瞬で完了します。なにより、同時接続可能なデバイス数が無制限なのはSurfsharkだけなので、とにかくコスパが良いのが魅力的。

カスタマーサービスも丁寧で素早い対応をしてくれます。ライブチャットに日本語で質問すれば自動的に翻訳され、返信も日本語で帰ってきますので、英語が苦手な方でも安心して利用可能です。

料金面が特に魅力的なSurfsharkですが、2年プランがほぼ1年プランと同じ料金で利用できるのはコスパ良すぎです。

1年プランと2年プランで迷っている場合、1年プランを選ぶと1年を超えた時点で損をしてしまうのでご注意を。

  • 1年プラン:6,971円
    →2年使った場合、1年経過すると通常価格の7,909円の請求となるので合計14,880円
  • 2年プラン:8,700円
    →2年使った場合、合計8,700円

長期プランで迷った場合は2年プラン1択ですね

Surfsharkはコスパがとてもよく、それでいてNordVPNやExpressVPN並みの高品質なサービスを提供してくれるので、VPNサービス業界の勢力図が変わりつつあります。それほどSurfsharkには勢いを感じます。

デメリットとしては、一部アプリ(アンドロイド・AppleTV・LINUX)にて不具合が出ている点です。Surfsharkは、2018年からサービスを開始したまだ新しいサービスで、日々アップデートを重ねつつ不具合を解消しながら成長していますので、他のアプリでも不具合が出る可能性はあります。

まずはお試し期間を利用して、使用予定のアプリやご利用環境で正常に作動しているかを確認してから正式に購入することをおすすめします。

おすすめな人
  • スピード+長期利用の安さに魅力を感じる人
  • 無制限でデバイスをVPNに接続したい人
  • 日本語対応のVPNサービスを探している人
おすすめできない人
  • アプリの不具合が気になる人
  • より多くの国でVPNを使いたい人 


まだまだ進化の途中なSurfsharkですが、高性能で使い勝手はバツグン。

  • 1ヶ月プラン:1,714円
  • 6ヵ月プラン:2022年3月に廃止
  • 1年プラン :580円/月額換算 6,971円/年(※2年目からは7,909円)
  • 2年プラン :334円/月額換算 8,700円/年(※2年経過後は1年毎に7,909円)
    ※ドル建て価格のため、ドル円換算は時期によって変動します。

≫実質無料でSurfsharkを試してみる
30日間の返金保証付き

Surfsharkの詳細は以下の記事にてまとめてありますので、参考にしていただければと思います。


3位:ExpressVPN 

VPNサービスおすすめ3位:ExpressVPN

総合評価

37.5点/45点
83点/100点

メリット
  • 通信速度が高速
  • アプリがシンプルで使いやすく、全日本語対応
  • 高品質なカスタマーサービス
デメリット
  • 4社のうち料金が一番高い
  • 完全なログなしではない
  • 動画視聴への汎用性が低い


3位はExpressVPN

長らくトップに君臨していたExpressVPNですが、順位を2つ落とし3位にランクダウン。

通信速度は依然として高速なのですが、NordVPNやSurfsharkのスピードが上回ってきているのが大きな要因です。

また、海外から日本の動画配信サービスを利用したい場合の汎用性が、他社と比べ低い点も気になりました。

NetflixやU-NEXTユーザーであれば、ExpressVPNも対応しているため問題ないのですが、人気のAmazonプライムやHuluには対応していないのが減点ポイントです。

一方、国を越えてVPN接続する場合の安定感は抜群で、使い始めもシンプルな手順のため初心者でも使いやすい設計です。アプリは全て日本語対応しており、英語が苦手な方でも迷うことなく使えます。

もしものときや解約の際のカスタマーサポートも丁寧に対応してくれるので安心です。チャットボックスでは基本的に英語が使われていますが、NordVPNやSurfshark同様日本語で入力すれば翻訳して適切な返信をしてくれますよ。

料金は他のサービスに比べて少し割高ですが、VPNサービスの品質を考えると納得できる価格設定です。

おすすめな人
  • 速くて安定しているVPNサービスを探している人
  • 日本語対応のVPNサービスを探している人。
  • 幅広い国のサーバーを利用したい人。
おすすめできない人
  • 少しでも安いVPNサービスを探している人
  • ノーログポリシーが気になる人
  • AmazonプライムやHuluを海外から視聴したい人


通信の安定性といえばExpressVPN。
まだまだ最速に近い通信速度と丁寧なカスタマーサポートを提供。

  • 1ヶ月プラン:12.95ドル(約1,800円)
  • 6ヶ月プラン:9.99ドル(約1,388円)/月額換算 59.95ドル(約8,333円)/年
  • 1年プラン :6.67ドル(約926円)/月額換算 95.95ドル(約13,893円)/年
    今なら1年プランに+3ヶ月分が無料でついてきます

≫ExpressVPNの公式サイト
30日間の返金保証付き

4位:Atlas VPN

総合評価

31.5点/45点
70点/100点

メリット
  • 料金が一番安い
  • 同時接続台数が無制限
  • スピードは速め
デメリット
  • 日本語に完全対応しているわけではない
  • 使えるサーバーが少ない
  • 日本の動画視聴には向かない
  • 情報の保護が完全ではない

Atlas VPNの魅力は何といっても料金の安さ。

以前格安で話題になったSurfsharkよりも安い値段で、Surfshark同様無制限の同時接続を提供してくれるので、コスパはかなり良い。

加えて、VPN接続時でもかなりのスピードが出るので、割と快適に使えるのもメリットの一つ。

一方、安さと引き換えにデメリットも目立ちます。

MacOSやアカウントではまだ日本語非対応な点。使えるサーバーが他社と比べて少ないのも、気になります。例えば、Atlas VPNは韓国サーバーを提供していないので、韓国のサービスを利用したいユーザー向けではありません。

また、ジオブロック解除がほぼできない点も大きなデメリットの一つ。動画視聴目的では利用しないほうが良さそうです。

情報保護の観点では、Atlas VPNの本拠地はアメリカのデラウェア州ですので、アメリカ政府の要請により利用者の情報が漏れる可能性も考えられます。例えばNordVPNはデータの本拠地をパナマに置いており、政府の要請にこたえる必要はないため、情報保護の面では安心して利用できます。

おすすめな人
  • とにかく安くVPNサービスを利用したい人
  • 無制限の同時接続台数が魅力的な人
おすすめできない人
  • セキュリティやプライバシー保護に敏感な人
  • 日本語対応が必要な人
  • ジオブロックを解除して動画を見たい人
  • 1ヶ月プラン:1,398円
  • 1年プラン:418円/月(5,014円)
  • 2年プラン:261円/月(6,257円


≫実質無料でAtlas VPNを試してみる
30日間の返金保証付き

Atlas VPNの詳細は以下の記事にてまとめてありますので、参考にしていただければと思います。

おすすめVPNサービスに関してよくある質問

おすすめVPNサービスのよくある質問
よくある質問
  • VPNサービスを利用すると何ができるの?
  • 海外と日本のVPNはどちらを選ぶべき?
  • VPNサービスは使っても問題ないのか?
  • VPNの利用を規制・禁止している国は?
  • VPNサービスの料金相場
  • 無料Wi-Fiの利用は危ないのか?
  • 有料のVPNサービスと無料のVPNサービスは何が違うの?
  • 海外から使う場合のおすすめVPNサービスが知りたい。
  • VPNに接続すると速度が遅くなるけど大丈夫?


最後にVPNサービスを初めて使う方に向けて、気になる質問にできる限りこたえていきます。

Q
VPNサービスってどんな時に使うの? 動画視聴の地域制限解除以外に、個人でVPNサービスを利用するメリットってある?
A

VPNサービスを利用すると、海外からだとエラーが表示され利用できない動画ストリーミングサービス(Netflixやアマゾンプライムなど)が海外から利用できたり、逆に日本から海外の動画配信サービスや海外限定のサービスを利用できるようになります。

また公共のWi-Fiを利用する際に、ハッキングやウイルス感染から自分のプライバシーを保護することにも役立ちます。

オンラインゲームのおま国(海外で販売されているゲームを日本からプレイできない問題)対策や現地価格でのショッピングなどに利用している方も多いですよ。VPNを利用すると宿を安く予約できたりもします。(Booking.comの予約が安くなるコツ)

詳しくは、【VPNサービス】個人利用の必要性とはにて解説しています。


Q
海外と日本のVPNサービスってどっちを選べばいいの?今回の記事では海外製のVPNサービスしか紹介されていないけど、日本製VPNサービスって実際どうなの?
A

使い方による、というのが正直なところです。

動画視聴や閲覧規制のかかったWebサイトの利用、また無料Wi-fi利用時のプライバシーの保護目的であれば、日本製を使うメリットはほぼありません。強いて言うなら日本語対応してることくらいです。

例えば以前利用していた日本製のVPNサービスでは、

  • 通信速度は下りで3~6Mpbsほどなので、NordVPNの83.74Mpbsと比べると約17分の1以下
  • 同時に使えるデバイスは1台のみ。→Surfsharkは無制限。
  • アプリはPC用のみで基本的には手動で設定が必要
  • 長期利用だと割高


地域制限解除には長けていたのですが、動画のストリーミング再生の際にロード時間が長く、再生中もよく止まっていたので、日本にいるときと同様に動画を楽しめませんでした。

社内ネットワークでの利用など、固定のIPアドレスが必要な場合は日本のVPNサービスの利用でも問題ありません。しかし、国をまたいでVPNサービスを利用するとなると、海外製のVPNサービスの方がおすすめです。

Q
VPNサービスって使っても問題ないの?
A

VPNサービスの利用は特に問題ありません。

国によっては法律で利用が禁止されていたり、厳しい制限がある所もありますが、日本やアメリカをはじめ多くの国でVPNは特に規制されていません。(VPNサービスが規制されている国は次の質問をにて回答しています)

私も使い始める前は、VPNサービスを利用して動画閲覧制限を解除したり、海外のサービスを利用するなんて怪しいなと思っていました。

しかし、VPNはそもそもインターネット利用者のセキュリティやプライバシー保護のために作られ提供されているものなので、広く利用されています。

Q
VPNの利用が規制されている国はどこなの?
A

以下の国ではVPNの利用が禁止、もしくは制限されています。

  • 中国
  • イラク
  • アラブ首長国連邦
  • トルコ
  • ベラルーシ
  • オマーン
  • ロシア
  • イラン

※上記は一例です。最新情報は各国の一次情報を参考にしてください。

上記の国では、法律上VPNサービスを利用することは禁止、もしくは厳しく制限されているので利用には注意が必要です。また、上記の国以外の場所でも制度が変わることはあるので、利用予定の国でのルールは確認推奨です。

参考記事:

Q
VPNサービスの料金相場って?
A

日本のVPNサービスであるマイipは月額1,100円で、本記事で紹介している4社は月額約1,100円~1,800円と少し幅があります。

しかし、マイipは月額プランしか用意されていないため、長期の利用だと、月額換算約314円~の海外製VPNサービスと比べかなり割高となってしまうのでご注意を。

Q
無料Wi-Fiの利用って実際危ないの?今まで特に気にせず無料のWi-fiを利用してきたけど、無料Wi-Fiが危ないってホント?
A

無料Wi-Fiに接続した状態で個人情報や各種パスワードの入力はかなり危険。

無料Wi-Fi環境下では、少し知識がある人であれば簡単にハッキングできてしまいます。

無料Wi-Fiはとても便利ですが、場合によっては通信内容を見られたり、位置情報を取られてストーキングに発展したりと、実は気をつけて使うべきサービスなんです。

特に無料Wi-Fi環境でネットバンキングや暗号資産の利用する場合は、VPN接続が必須ですよ。

基本的に無料Wi-Fiを使う場合は、VPNサービスを利用しネット上でのプライバシーを自衛しておくと安心です。

Q
有料のVPNサービスと無料のVPNサービスは何が違うの?
A

安全性、通信スピード、カスタマーサービスの有無、個人情報の記録の有無、利用制限を解除できるかどうかなどで有料VPNサービスと無料VPNサービスでは大きな違いがあります

例えば無料のVPNサービスでは、有名なもので筑波大学が提供している「VPN Gate」があります。無料で使えるのはありがたいですが、もちろん以下のようなデメリットもあります。

  • 個人情報漏洩のリスク
  • ウイルス感染の可能性
  • 通信不安定
  • 通信速度が遅い
  • 検索情報等が記録される
  • ジオブロックに対応していない場合が多い
  • カスタマーサービス等のサポートは無い
  • トラブルが起きたら自己責任
  • 設定が手間

VPNサービスは無料で開放するけど、全て自己責任で」ということです。

他にも無料でVPNサービスを提供している会社はありますが、有料のVPNサービスと比較するとスピードや地域制限解除などの機能面で劣っていたり、個人情報収取のために無料にしている場合も多いので注意が必要かと。

基本的に無料VPNは動画視聴には向かないですし、プライバシー保護の観点で怖いなという印象です。

月額約1,500円のために上記リスクを取るか、有料VPNでラクして安心安全にVPNサービスを利用するかの違いですね。

私はVPNサービスの通信スピード重視で設定に手間もかけたくなかったですし、不具合が起きた場合にはすぐに対処してもらえるサポートが欲しかったので、NordVPNをメインとした有料VPNサービスを利用しています。

NordVPNの公式サイト
30日間返金保証あり

Q
海外から使う場合のおすすめVPNサービスが知りたい。海外から使う場合はどれがいいのかな?
A

今回紹介しているVPNサービスは、日本と海外の両方から各種サービスを使って見て検証しているので、ランキング上位のNordVPN・ExpressVPN・Surfsharkが海外からの利用の場合でもおすすめです。

動画視聴や地域制限の解除はNordVPNが優秀ですし、国をまたいだ利用ではExpressVPNやNordVPNのサーバー品質の高さが際立ちます。

ただ、海外からといってもすべての国からの接続を検証できているわけではないので、返金期間を利用して、ご利用の環境からでも不具合なく使えるかどうかを一度試してみると安心ですよ。

Q
個人向けVPNのおすすめは?
A

個人向けならNordVPNが一番おすすめです。

今回の内容は個人向け利用を想定してまとめていますので、ランキングトップのNordVPNが一番おすすめです。

NordVPNは、私自身テスト利用ではなく2年以上使っていますが、特に不具合等なく大変満足しています。定期的にセキュリティやプライバシー面の外部監査も行われているので、運営面も安心しており、信頼できるサービスだと感じています。≫NordVPNの公式サイト

個人向けVPNのおすすめは?:VPNのおすすめサービス
NordVPNの利用履歴
Q
VPN接続すると通信速度が遅くなるんだけど、大丈夫なの?
A

基本的にVPNに接続すると通信速度は通常よりも落ちます。

理屈としては、通常のインターネット接続の間にVPN接続を挟むので、その分どうしても遅くなってしまいます。さらに、欧州やアメリカから日本への接続など長距離になればなるほど、速度は低下します。

本記事の通信速度の速さは、VPN接続時と通常時の速度減少率が一番少ないものを最速としています。
VPN接続時でも通常時の速度に近ければ近いほど、VPNサービスの速度が速いという認識です。

Q
VPNを導入し始めてからPCに不具合が出ている気がする。VPNがPCに不具合を与えることってあるの?
A

もしかすると、一部VPNサービスに含まれている広告ブロック機能がPCの機能と衝突しているかもしれません。

NordVPNやSurfsharkはVPNサービス以外の機能を拡張しており、広告ブロック機能も搭載しています。

一方、広告ブロック機能はPC既存の機能と衝突する可能性があるので、不具合を感じることがあるかもしれません。具体的には、一部URLが開けなくなったり、一部画像が表示されなくなったりします。

「おかしいな」と思ったら、まずは広告ブロック機能がオンになっていないかどうかを確認してみてください。オンの場合は、広告ブロック機能をオフにすればすぐに不具合が解消しますよ。

総合比較の結果:VPNサービスでおすすめできるのは3つだけ。

比較の結果:VPNサービスでおすすめできるのは3つだけ。

今回は20種類のVPNサービスを実際に購入し、本当に良かった4つのサービスを比較してみた結果を私の見解をもとにお話しさせていただきました。

繰り返しにはなりますが、結論VPNサービスを購入するなら、以下の3社を検討して頂ければ間違いありませんよ。

  1. NordVPN → 総合評価NO.1!
    海外からの動画視聴とセキュリティがメインの方へ
  2. Surfshark → とにかく安くて速い! 料金重視の方へ
  3. ExpressVPN → 安定感と高品質なサーバー重視の方へ


上記3社とも購入から30日間の完全返金保証が付いておりリスクゼロで試せるので、とりあえず3社とも試してみて、実際の使用イメージを確認しつつご利用の環境に一番合うサービスを見極めてみるのもいいですね。

ぜひ参考にしてみてください。
VPNサービス選びのお役に立てれば幸いです。

実質無料で試してみる